ホームメイト
こちらの希望をよく理解してくださり防犯面など気づかなかった点などを教えてもらえた。帰り道だからと駅や近くのコンビニなども回ってくれ見知らぬ土地だったけど安心して引っ越せた。(50代/女性)
こちらの希望をよく理解してくださり防犯面など気づかなかった点などを教えてもらえた。帰り道だからと駅や近くのコンビニなども回ってくれ見知らぬ土地だったけど安心して引っ越せた。(50代/女性)
父の紹介で物件を探していたこともあり、事前にどのような物件がいいか等を聞いてくださり、いくつかの物件をメールではあったが紹介していただいた点。(20代/女性)
初対面でも感じの良い担当者で、何件か見ましたが気に入らず、こちらの要望を聞いて、大家さんと知り合いの空いたばかりの物件を紹介してくれました。住み心地良く、とても気に入っています。(50代/女性)
希望条件に合う物件の候補を提示してくれ、内覧の用意もすぐに対応してくれた。狭い廊下では引き戸の方が使い勝手が良いというように、実際に生活することを考えた部屋の長所を教えてくれた。(20代/女性)
疑問点や改善希望事項について迅速に家主さんに確認をしたりこちらの希望を伝えてくださり、住環境の改善がはかれた上に、居住後も誠意ある対応を続けてくださっている点。(40代/女性)
改装中だったのですが、その状態でもいいから内覧させて欲しいと言ったらすぐに見せてくれ、改装終わったあとも内覧させてくれ、細かい質問にも丁寧に答えてくれたこと。(20代/女性)
早急に決めたかったので、急いで物件選び、審査、契約までやりたかったので、その点に関しては非常に敏速でしたし、その中で多くの物件も見せていただき、非常に協力的な対応だったのが良かったです。(40代/男性)
初めての賃貸契約でしたが、契約時の料金説明が明確で、引越し業者も紹介してくれたので安心して契約を結ぶことが出来ました。引越し後、住居設備の不具合の際もスムーズに対応してくれた。(20代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した3,689人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業25社を対象にした「賃貸情報店舗 近畿」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「賃貸情報店舗 近畿」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「賃貸情報店舗 近畿」選びにお役立てください。
サンプル数
3,689人
この賃貸情報店舗 近畿ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」について10点〜1点の10段階で評価してもらい、10点〜6点のいずれかを回答した人の割合を算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上で、10点または9点とした回答者が20%以上を占めている企業です。
※再利用意向の%は、各選択肢の回答者数を用いて算出しています。