過去3年に年1回以上、インターネットを利用して裁量トレードでFX取引をしている7,281人による、FX取引別 比較・評判の内、GMOクリック証券を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.取引手数料 | ![]() |
72.21点 |
B.通貨ペア、発注方法 | 5位 | 72.28点 |
C.分析ツール | ![]() |
71.61点 |
D.提供情報 | - | 62.27点 |
E.問い合わせ | 8位 | 61.52点 |
F.取引のしやすさ | 5位 | 67.11点 |
G.システムの安定性 | 6位 | 69.81点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
FX専門業者 | ― | |
証券会社 | 68.31点(第3位) | |
銀行 | ― |
※業態別部門結果はランキングを業態別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
スキャルピングトレード | 69.24点(第4位) | |
デイトレード | 68.36点(第8位) | |
スイングトレード | 67.89点(第6位) | |
スワップトレード | 69.01点(第3位) |
※投資スタイル別部門結果はランキングを投資スタイル別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
PC | 68.51点(第8位) | |
スマートフォン | 66.64点(第2位) | |
アプリ | 68.96点(第4位) |
※デバイス別部門結果はランキングをデバイス別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
初心者 | 68.36点(第2位) |
※レベル別部門結果はランキングをレベル別に分類したものです。
コメント総数:16件
CFDのアプリは表示がいまいち。文字、チャート共にFXアプリに比べたら完成度が低い。ブラウザでトレードするならあまり気にしなくていいかな。
チャートツールの使い勝手が悪い。少しデザインも古い気がする。チャート分析は別会社のツールで行っている。スプレッドが狭くて良いのに残念。
取引ツールのチャート操作が慣れなくて、チャートはメタトレーダー4を使っている。トレンドライン等はMT4の方が引きやすい。
取引ツールが多機能なので、迷うことがある。使用方法のチュートリアルなど、分かり易い説明があると尚よかったと思う。
自己余力低下時の自動決済後の資金補給タイミングや期限をアクティブに連絡欲しい。休日にからむと難しいので。
最低取引量が10000通貨な点。もう少し少額トレードが出来るようになるとメインで使用しようと考える。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
FX取引の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
システムがわかりやすいし、セキュリティも万全なので安全に利用できる。また、初心者でも理解しやすいように多岐にわたる情報があるので、安心して利用できる。
スマホアプリが直感的に使いやすく、表示できる指標も満足できる。また、約定率が高く。スプレッドも魅力的である。
口座開設までスムーズなのが良かったのと取引しやすくて、取引手数料もお得で魅力的なのが良いです。
デモトレードがあったり、それぞれの説明が分かりやすく、はじめて触れる人にもお勧めだと思った。
成行注文後の指値やOCO注文のしやすさ。数字を入力しなくてもチャート上で設定出来る。
大手だけあり、サイトや取引ツールの使いやすさや安定性は安心感がある。
スプレッドが狭いので、売買のタイミングに悩まずに、取引が出来た。
スプレッドが狭いのでスキャルピングトレードでも利益が見込みやすい。
スピード注文の使いやすさ。指標時などのスプレッドの戻りが早い。
スマホのアプリでもチャートが見やすく、様々な操作ができる点。