69.7点
※マネーパートナーズは、新規口座開設の受付を終了いたしました。
マネーパートナーズの口コミ・評判
アプリが使いやすいし、少量から始められたので、色々試せて良かった。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
ツールが使いやすい。外貨受け取りサービスが良い。(40代/男性)
スプレッドの低さと100単位から取引できる点。(40代/男性)
取引時間中のシステムが比較的安定している。(60代以上/男性)
毎週何かしらのキャンペーンを実施している。(40代/男性)
/最新 2025年/実際にサービスを利用したユーザー6,429名が選んだ
FXランキング
オリコン顧客満足度FP評価の特徴
調査会社としての信頼と実績
オリコンランキングは、株式会社オリコンを前身企業に1967年よりスタート。2006年からは顧客満足度調査を開始。FX(FP評価)は、2025年よりランキングを発表しています。
ファイナンシャルプランナーによる評価
同ランキングは、ファイナンシャルプランナー(FP)40名のアンケートを基に、調査企業数11社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら。
69.7点
※マネーパートナーズは、新規口座開設の受付を終了いたしました。
アプリが使いやすいし、少量から始められたので、色々試せて良かった。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
ツールが使いやすい。外貨受け取りサービスが良い。(40代/男性)
スプレッドの低さと100単位から取引できる点。(40代/男性)
取引時間中のシステムが比較的安定している。(60代以上/男性)
毎週何かしらのキャンペーンを実施している。(40代/男性)
69.6点
とてもFXの取引がしやすいのと、サイト、アプリもツールも使いやすいのが魅力で、手数料もお得なのが良いからです。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
システムが安定している。セキュリティ対策がしっかりと行われている。安心して取引ができること。(40代/男性)
スマホの中ではチャート画面や取り引き画面が一番わかりやすく充実している。(40代/男性)
サービスが分かりやすく利用するのが簡単なので気軽に始められたこと。(30代/男性)
注文の出しやすさ、成行注文が即約定することなど、安定している。(50代/男性)
69.5点
株式投資もやってますが、すべての取り引きを野村證券でやっているから収支が分かりやすい。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
大手ですので、情報については安心はしていられました。(60代以上/女性)
画面が見やすく操作性が良い。(50代/男性)
顧客対応がいつも素晴らしい。(50代/男性)
システムが使いやすいところ。(30代/男性)
68.8点
アプリが使いやすい。スマホトレードに限ればチャートのトレンドオシレーターを見つつ同画面で素早いトレードが出来るのはDMMの圧勝。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
指標や大きなニュースなどで相場が急変動した時も比較的に安定した取引が行えたこと。(40代/男性)
チャートが見やすい事とスマホアプリが使いやすく操作が安易に行えるところ。(40代/男性)
アプリが直感的でわかりやすい。固まることも少なくスムーズに操作できる。(30代/男性)
何処でもいつでも取引できるし、ポイントも貯まりすぐに換金出来るから。(50代/男性)
68.5点
10数年前からコンスタントに取引をしていますが、最初すすめられた時は手取り足取りタイプでしたが、慣れてくると、自主的に出来る様に距離をもうけてくれたこと。(60代以上/男性)
その他の口コミ・評判
10年以上前の最初の担当者の方が、つきっきりで教えて下さり、その後安定した取引をしています。(60代以上/女性)
いろいろと勉強になりました。これからは勝率を上げれるように頑張りたいと思いました。(40代/男性)
システムトラブルもなく安定している。それ以外は比較していないので何とも言えない。(40代/男性)
アプリでのトレードのしやすさが自分に合っている。主要通貨のスプレッドがそこそこ狭い。(40代/男性)
68.1点
システムのメンテナンス時間が短いため取り引き時間が長く確保できる。(50代/男性)
その他の口コミ・評判
システムにトラブルが起きないので安心して取引できる。(30代/男性)
情報が豊富。スマホのサイトが使いやすい。(60代以上/男性)
チャットで説明を聞くことができるところ。(40代/男性)
少額取引き可能。スワップ狙いが妥当。(50代/男性)
68.0点
取引しやすいシステムがしっかりと構築されている。(30代/男性)
その他の口コミ・評判
とても使い勝手と、信頼性が優れているので。(40代/男性)
簡単、見やすい、セミナー等が多い。(50代/男性)
アプリの改善サイクルが早い。(40代/男性)
アプリ画面が操作しやすい。(60代以上/男性)
67.0点
アプリの取引ツールが操作しやすく、簡単に取引出来てスプレッドが低く取引コストが抑えられる。(30代/男性)
その他の口コミ・評判
たまにトラブルもあるが基本的には安定している。楽天銀行との送金が容易。(30代/男性)
FX初心者だったのでいろいろ勉強となり金融知識を深めるのに役立った。(50代/男性)
スワップポイントが、建玉を決済しなくとも口座に入ってくる。(60代以上/男性)
システムが安定している上、楽天ポイントが貯まるところ。(50代/男性)
66.0点
かなり前の話だが、大きな為替変動が見込まれる時、注意喚起の連絡があった。(60代以上/男性)
その他の口コミ・評判
証券口座も持っているので、資金をスイングさせながら機動的に投資できる。(50代/男性)
株や投信で利用している先なので、使用感に一貫性がある。(60代以上/男性)
株式取引口座を持っていると、簡単に口座開設できる。(50代/男性)
ワンクリックで決済できてわかりやすい。(40代/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した6,429人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業35社を対象にした「FX」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「FX」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「FX」選びにお役立てください。
※調査対象商品に対し、全てのファイナンシャルプランナーが回答しているとは限りません。
オリコン顧客満足度調査では、ファイナンシャルプランナー40人にアンケート調査を実施。
11社を対象にした「FX(FP評価)」ランキングを発表しています。
サービス検討の際、ファイナンシャルプランナーからの評価をお役立てください。