2015年09月06日 09時30分

【ネットスーパー】より便利な活用が可能に! 抑えておきたい「配達」情報

知っておくと、より便利になる「ネットスーパー」の配達情報とは? [拡大する]

知っておくと、より便利になる「ネットスーパー」の配達情報とは?

 指定の時間までに注文すれば、即日配達も可能な「ネットスーパー」。すぐに使う野菜や精肉、鮮魚などの生鮮食品を購入する人も多い。その際、スムーズに受け取り、便利に活用したいなら、事前の情報収集は必須だ。そこで今回は、利用前に抑えておくべき「配達」に関する情報を紹介していく。

■住所ごとに配達される店舗が異なる

 ネットスーパーのほとんどは「店舗出荷型」で、配達先に近い店舗で商品をピックアップしているため、登録時に郵便番号を入力し、最寄りの店舗を確認できるケースが多い。「イトーヨーカドー ネットスーパー」の場合は、基本的に各店から3〜5キロ以内、かつ世帯数などを勘案して配達エリアを設定している。

■配達料の相場は「300〜500円」 一定金額以上で無料

 ネットスーパーで買い物をする際、気になるのはやはり配達料だろう。例を挙げて見ていくと、「イトーヨーカドー」では基本的に300円で、店舗ごとに決められた金額以上の購入で無料になる。「SEIYUドットコム」でも基本は300円。店舗出荷型のネットスーパー便を使う場合は5000円以上、配達センター便を使う場合は1980円以上の購入で無料となる。

■留守が多い人向けのサービスもある

 「イオンネットスーパー」の『置き楽』サービスは、商品の入った段ボールを折りたたみコンテナで包み、保冷カバーやセキュリティバンドでガードして配達。不在でも所定の場所に置いていってくれるというものだ。ただし、初回受け取り時は在宅で、配達員の確認が必要。溶けやすいアイスクリームや氷は不可だったり、クレジットカード払いのみ対応など制限はあるが、多忙で留守がちな人にとってはうれしいサービスだ。

 ネットスーパーは、各店舗によって、配達エリアから料金、サービス内容が異なる。しっかり比較・検討し、自分にぴったりの店を見つけてうまく活用しよう。

※価格はすべて税抜

>>利用者1万1756人が選ぶ! 「ネットスーパー」総合満足度ランキング

>>【ネットスーパー】注文前に知っておくべき3つの“お役立ち情報”

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。