過去1年以内に、工賃を伴う自動車の整備サービスを依頼した9,307人による、カーメンテナンスサービス別 比較・評判の内、宇佐美サービスステーションを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合9位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.予約のしやすさ | - | 81.5点 |
B.店の利用のしやすさ | 5位 | 80.7点 |
C.店の雰囲気・清潔さ | 10位 | 76.8点 |
D.商品の充実さ | - | 73.7点 |
E.見積り対応 | 7位 | 80.7点 |
F.担当者の対応 | - | 79.5点 |
G.交換・修理作業 | 9位 | 79.4点 |
H.アフターサービス | 9位 | 75.2点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 74.4点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
オイル交換 | 77.6点(第5位) |
※作業内容別部門結果はランキングを作業内容別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
東北 | 77.9点(第10位) | |
関東 | 78.0点(第7位) | |
甲信越・北陸 | 76.6点(第5位) | |
近畿 | 79.8点(第3位) |
※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 83.7% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 90.6% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
ネットでの予約時間がアバウトで、12時〜13時しか取れず、半に行きたかった場合は店を待たせるのではとヤキモキした。他のサービスを勧めてきた。
転勤や異動があるので、同じ人に頼みたくても店舗が変わっていることがある。近郊ならよいが、地方に異動だと難しい。
毎回交換のタイミングでオイル残量が下限に近いことは既に承知していて、いつも一応言ってくれるのが今回はなかったこと。
給油や洗車で忙しいと、他のサービスの提案営業がない(エアコンフィルター等)。
割引サービス期間中の土曜日や日曜日は、早期に予約がうまるため、予約が困難。
アプリで予約しようとしたが、該当車種がなく、店舗で給油時に予約した。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
おすすめの理由や商品の比較など、説明がわかりやすい。無理に必要のないグレードをすすめないのも良かった。知識がある。
ネットで予約できる。早期割引サービスがある。交換後、所有者立ち会いのもと最終確認がある。
店員の説明が丁寧で、こちらの質問も聞き入れてくれて、それも込みで修理に応じてくださった。
ガソリンの給油、バッテリー、タイヤ購入、取り付け、オイル交換、車検等すべてお願いしています。
給油、車検を含め、車のメンテナンス全般をお願いしています。金額、技術面等全く問題ありません。
こちらが想定していたものよりも、より良いものについて提案を受け、タイヤ交換を実施できた。
パンク箇所を丁寧に説明してくれた。修理か交換かを自分に選択させてくれて、理由を説明してくれた。
店舗で購入したタイヤでないにも関わらず、非常にスムーズに履き替えを行うことができた。
待ち時間をゆっくり過ごせる休憩スペースがあり、Wi-Fiも利用でき、退屈しなかった。
タイヤそのものが他店より安く、ローテーションなどのアフターサービスが充実している。
社内マニュアルがしっかりしていると想像できるほど、受付から完了まで丁寧で明瞭な対応です。
予約したのでスムーズにできた。アフターサービスもあるので安心感はある。