【2025年】カーメンテナンスサービスの九州・沖縄ランキング・比較

実際にサービスを利用したユーザー9,307名が選んだ
カーメンテナンスサービスランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンのランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した9,307名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業数43社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

九州・沖縄 満足度ランキング

79.7

コメント件数19件

ENEOSの口コミ・評判

50代/男性

バッテリーの状態診断結果から、冬場の運転回数が少ないとバッテリー上がりの可能性があると言われて、実際にバッテリーが上がった。見積もりを依頼して、新品のバッテリーに交換してもらった。(50代/男性)

79.3

コメント件数21件

オートバックスの口コミ・評判

30代/女性

説明が丁寧で、わからない部品の名前でも、どういった動きをしているのか、わかりやすく例えて教えてくれた。ディーラーでは言われなかったことを気づいてもらえて、安心して修理をお願いできた。(30代/女性)

78.6

コメント件数20件

アポロステーションの口コミ・評判

60代以上/女性

冬用タイヤからの交換の時に、溝がほとんどない事を教えてくれました。手頃な価格のタイヤを勧めてくれました。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/女性

    他の余計な作業などはなく、見積もり通りの金額できちんと交換してもらえた。(50代/女性)

78.2

コメント件数20件

イエローハットの口コミ・評判

50代/男性

店員が私たちのことを覚えていてくれて、今回依頼したサービス以外の点検を無料で実施してくれた。(50代/男性)

76.6

コメント件数19件

車検のコバックの口コミ・評判

60代以上/男性

いつも利用していて、不具合があったら直接電話して対応してもらっている。(60代以上/男性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した9,307人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業43社を対象にした「カーメンテナンスサービス」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、様々な切り口から「カーメンテナンスサービス」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「カーメンテナンスサービス」選びにお役立てください。

項目別ランキング一覧

カーメンテナンスサービスの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
予約のしやすさ店の利用のしやすさ店の雰囲気・清潔さ商品の充実さ見積り対応担当者の対応交換・修理作業アフターサービス
作業内容別
ランキング
タイヤ交換オイル交換バッテリー交換
地域別
ランキング
北海道東北関東甲信越・北陸東海近畿中国・四国九州・沖縄

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめのカーメンテナンスサービス 九州・沖縄ランキングまとめ

  1. 1位 ENEOS 79.7点
  2. 2位 オートバックス 79.3点
  3. 3位 アポロステーション 78.6点
  4. 4位 イエローハット 78.2点
  5. 5位 車検のコバック 76.6点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
PR
オリコン顧客満足度調査とは
PR

調査概要

サンプル数
9,307

このカーメンテナンスサービスランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について
事前調査
2025/02/10〜2025/04/15
更新日
2025/09/01
サンプル数
9,307人(調査時サンプル数10,342人)
規定人数
100人以上
調査企業数
43社
定義
消耗品交換・修理など、自動車の整備に関するサービスを提供する企業のうち、以下すべての条件を満たすもの
「タイヤ交換」「オイル交換」「バッテリー交換」の3サービスすべてを取り扱っている(ただし、作業内容別は除く)
特定地域のみではなく、チェーン展開をしている(ただし、地域別は除く)
ただし、ディーラーは対象外とする
調査期間
2025/04/16〜2025/04/25
2024/06/07〜2024/06/14
調査対象者
性別:指定なし年齢:18〜84歳地域:全国条件:過去2年以内に、工賃を伴う自動車の整備サービスを依頼した人
ただし、以下のいずれかに該当する人は除く
1)車検、洗車、車内の除菌・消臭、カー用品の取付、コーティングを主な目的として依頼した
2)車検中にパーツやオイル等の交換をした

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

過去ランキング

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら

もくじ

Top