過去5年以内に不動産仲介企業を利用して賃貸契約を行い、現在もその賃貸住宅に居住している32,104人による、不動産仲介 賃貸別 比較・評判の内、良和ハウスを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
コメント総数:18件
帰宅が遅いことがあるため、その点で迷惑がかからない物件を選んで欲しい旨伝えたにもかかわらず、足音などに配慮した物件を選んでもらえなかったため、頻繁に下の階から苦情を言われています。
審査が通ってから重要事項説明まで3週間もかかり、説明はあったのだが時間がかかり過ぎのように思った。退去日が間近なのに引っ越しの日程をなかなか決められなくて焦った。
内見では分からなかった部屋のもろさ、ご近所の人たちの生活マナーなど、なんとなくご存知だったんじゃないかと思い、話していただきたかったなぁと思っています。
LINEで連絡ができるとのことでこちらの要望を伝えたが、返信がなかった。連絡する気がないのであれば最初からLINEで連絡できるとは言わないでほしい。
仕事をしている為、連絡時間帯が遅くなってしまうが、連絡をしても「本日は営業終了しました」とのアナウンスになり不便だった。
入居が決まってからのライフラインについて説明が無く、入居日にガスの使用が出来なかった。引っ越した時期が真冬で凍えた。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
自分も一緒に行った相手の顔も交互にしっかり見て説明してくださったところ。やめておいた方がいい所はハッキリと言ってくれたところ。どの担当の方も良くしてくれたところ。
物件をすぐに紹介してくれて内見もその日のうちに連れて行ってくれたことです。担当してくれた方も内見に連れて行ってくれた方も皆さん丁寧で親切でした。
サービス全般良かったと思っています。みなさんの対応もとても丁寧でした。小さい子どもがおりましたので本当に助かりました。
担当の方が割と明るい方で相談がしやすかったように思う。アフターサービスも良さそうな気がする。
住みやすさランキングに入るような人気の地区だったが、物件の探し方を丁寧に説明してくれた。
こちらの条件に合う物件はもちろん、それ以外の物件も薦められて比較出来て良かった。
物件を何件か一度に見ることができた。敷金礼金をクレジットでの支払いができたこと。
支店が比較的多く、仕事帰りなど、複数の支店を利用できて、都合が良かった。
長時間かかってしまったが、飲み物などサービスしてもらえたので頑張れた点。
担当者の方が親切で県外からの客にもフォローしてくれた。運転が丁寧。
店長さんがほとんど対応してくださったので、安心感がありました。
物件の周辺施設も案内してもらい、丁寧に対応してもらった。