過去3年以内にフィットネスクラブを利用したことがあり、料金を把握している8,657人による、フィットネスクラブ別 比較・評判の内、ジョイフィットを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合6位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.入会手続き | 8位 | 73.5点 |
B.プランの豊富さ | - | 67.0点 |
C.コストパフォーマンス | ![]() | 69.9点 |
D.衛生管理 | 7位 | 68.6点 |
E.施設の充実さ | ![]() | 69.7点 |
F.インストラクター | 6位 | 70.8点 |
G.スタッフ | 5位 | 71.1点 |
H.サポート体制 | 9位 | 65.0点 |
I.通いやすさ | ![]() | 77.0点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 68.1点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
女性 | 71.0点(第2位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
60代以上 | 69.8点(第3位) |
※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
スタジオプログラム | 72.8点(第2位) |
※サービス別部門結果はランキングをサービス別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 73.4% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 90.8% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
スタッフの人員が減り、ロッカールーム等の掃除の頻度が減った。スタジオ予約が携帯でしかできない。
マシンを使いたい時に使えない。点検やマシンが空いていなくて使えなかった。
掃除が行き届いていない。若いスタッフさんは挨拶などができない。
スタッフからのアプローチがあまりなかった。
使えないロッカーが多い(鍵がない)。
清掃の専門業者がいなくなった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
屋内駐車場で天候に左右されない。スーパー内のため、買い物に便利。お風呂が広い。
気軽に通えて、好きな時に好きなように運動し汗をかけるところがいい。
スタジオレッスンが豊富。素敵なインストラクターさんがいる。
あまり混んでいない。人が多くても密度が高くない。
ジムエリアがリニューアルされてマシンが充実した。
家から近いので通いやすい。運動不足解消になる。
動くことが楽しいと思えた。体調がよくなった。
スタジオプログラムが他のジムに比べて豊富。
気軽に通える。気楽にトレーニング出来る。
スタジオプログラムが充実している。
気軽に通え、運動ができる。
レッスンがとても楽しい!