【最新】インターネット回線 関東の戸建てランキング・比較

実際にサービスを利用したユーザー6,597名が選んだ
インターネット回線 関東ランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した6,597名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業24社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

戸建て 満足度ランキング

1位

65.8

コメント件数16件

NURO 光の口コミ・評判

40代/男性

ルーターレンタル、セキュリティソフトも込みで料金設定されていて、料金も他社と比べても安い方である事。(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    前はADSLだったので、繋がりが遅くイライラしたが、今は光回線にして全くイライラがなくなった。(60代以上/男性)

  • 50代/男性

    通信の安定性と速度の速さ。固定電話を開通していなくても回線を開ける点。(50代/男性)

2位

65.6

コメント件数18件

ドコモ光の口コミ・評判

60代以上/女性

ドコモ光に加入しアドレスが変わったおかげで迷惑メールが来なくなりストレスが減った。Wi-Fi機器も付いてきたので、スマホも含みインターネット利用がスムーズになった。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/女性

    以前CATVの回線を使っていて速度が遅かったり不安定な状況が続いていたが、ドコモ光にしてからそのようなことがなくなった。(60代以上/女性)

  • 40代/女性

    以前契約していたネット回線では、電波改善機器を置かなければ通話ができなかったが、ドコモでは必要なく利用できている。(40代/女性)

  • 60代以上/女性

    開通時に割り引きがあった。スマホがドコモ契約なので割り引きがあったように思う。(60代以上/女性)

  • 50代/男性

    ドコモショップで申し込みできたこと。その際にきちんと説明してもらえたこと。(50代/男性)

3位

65.5

コメント件数18件

SoftBank 光の口コミ・評判

40代/女性

それまでのADSLよりもインターネット速度が上がった。ADSLからの切り替えキャンペーンで、2年間の基本料金割引、モデムのレンタル料がずっと無料。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/女性

    固定電話を無料に替えることができたことと、携帯電話を安くすることができたこと。キャンペーンでキャッシュバックがかなり受けられたこと。(50代/女性)

  • 50代/男性

    通常、回線工事では費用が発生するが、長期契約特典などで工事費が免除され、月払いの費用も一定期間割引されるのでお得感が有る。(50代/男性)

  • 50代/女性

    料金が安くなったのと、請求書がまとまったので見やすくわかりやすくなった。(50代/女性)

3位

65.5

コメント件数17件

楽天ひかりの口コミ・評判

30代/女性

月額料金が比較的安いから。キャンペーンで1年間無料で使えたから。楽天ポイントが貯まるから。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    申し込みがネットで簡単に出来る。トラブルが今のところ無い。楽天経済圏でお得になる。(40代/男性)

  • 30代/女性

    一年無料のキャンペーンで他社から変えたので、一年無料で使えた。(30代/女性)

5位

65.0

コメント件数18件

auひかりの口コミ・評判

50代/男性

申し込みから開通までが早かった。宅内工事でこちらの希望通りにしてくれた。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/女性

    営業の方の説明がわかりやすく、どのプランを選べばいいかすぐに決められた。(30代/女性)

  • 60代以上/女性

    パソコンやスマホ、タブレットなど、何台も同時に使っても使えるのが嬉しい。(60代以上/女性)

  • 50代/男性

    動画とかをよく見るのに途中で止まることなく動いてくれているから。(50代/男性)

  • 40代/男性

    以前使っていた回線を利用できたことと回線が安定していること。(40代/男性)

6位

64.2

コメント件数15件

ビッグローブ光の口コミ・評判

30代/男性

キャンペーンが魅力的だった。予想してたよりも通信が安定している。(30代/男性)

7位

64.0

コメント件数17件

J:COM NET(JCOM)の口コミ・評判

60代以上/女性

スタッフの方が丁寧に教えてくれるので、年寄りでもわかりやすい。困った時には、すぐ来てくれてありがたい。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    通信の安定性が向上した。またケーブルテレビを利用していたので楽にネットの乗り換えが出来た。(50代/男性)

  • 50代/女性

    携帯電話との割引がある。ついでに新しいセットボックスに換えて、色々便利になった。(50代/女性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した6,597人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業24社を対象にした「インターネット回線 関東」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、様々な切り口から「インターネット回線 関東」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「インターネット回線 関東」選びにお役立てください。

インターネット回線 関東の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
加入・開通手続き通信速度・安定性料金プランコストパフォーマンスサポートサービス付帯サービスセキュリティ対策
家族構成別
ランキング
1人暮らしファミリー
住居別
ランキング
戸建てマンション

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめのインターネット回線 関東 戸建てランキングまとめ

  1. 1位 NURO 光 65.8点
  2. 2位 ドコモ光 65.6点
  3. 3位 SoftBank 光 65.5点
  4. 3位 楽天ひかり 65.5点
  5. 5位 auひかり 65.0点
  6. 6位 ビッグローブ光 64.2点
  7. 7位 J:COM NET(JCOM) 64.0点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度

オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。

調査方法を詳しく見る

顧客満足度について

オリコン顧客満足度ロゴ
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
オリコン顧客満足度調査とは

調査概要

サンプル数
6,597

このインターネット回線 関東ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について
事前調査
2023/12/14〜2024/01/23
更新日
2024/06/03
サンプル数
6,597人(全国調査における総サンプル数23,902人)
規定人数
300人以上
調査企業数
24社
定義
光回線/CATV事業者が提供するインターネット接続サービスのうち、関東エリアにある個人向けの光回線/CATV回線に対応したサービス
調査期間
2024/01/24〜2024/02/19
2023/01/10〜2023/02/03
2022/01/06〜2022/01/26
調査対象者
性別:指定なし 年齢:18〜84歳 地域:関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県) 条件:以下すべての条件を満たす人を対象とする
1)過去5年以内に光回線/CATV回線サービスに新規加入(他社からの契約変更含む)を行った人
2)自宅で光回線/CATV回線でインターネットを利用している人
3)3ヶ月以上継続して利用している人
4)企業選定に関与した人
5)料金を把握している人
ただし、マンションで一括契約している人は除く

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

過去ランキング

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら