2015年06月09日 08時30分

ボーナスを今こそ上手に活用! 初心者が本当に知るべき“投資術”

ボーナスを上手に活用するための「初心者向け投資術」 [拡大する]

ボーナスを上手に活用するための「初心者向け投資術」

 “投資”が気になる人は、ボーナスをきっかけに始めてみるのはいいだろう。ただし、知識もないまま株を買ったり、まとまった金額で投資信託を買ったりするのは禁物だ。一番高い時期に買ってしまい、大きな損につながりかねない。そこで、今回はボーナスの一部で、じっくり投資を始める方法についてお伝えしよう。

■初心者こそ「投資信託」の積み立て!

 “投資”というと、真っ先に「株」を思い浮かべる人も多いだろう。ところが株は、多種多様な銘柄から選ぶ必要があり、数万円から数十万円のお金が必要になることがほとんど。さらに、買うタイミングが難しいものもあり、投資初心者にとっては難易度が高いともいえるのだ。

 そんな投資ビギナーに向いているのは、“投資信託の積み立て”だ。投資信託とは、国内外の株や債券、不動産、金など、さまざまなものを投資のプロが買い付け、個人でも買いやすいように1万円程度から小口で販売されているもの。これを毎月一定額で積み立てをして買う方法なら、銘柄選びをプロに任せられ、月に1万円程度と少額で始められ、買うタイミングも頭を悩ませることがないのだ。

■「ネット証券」なら月々1000円でもOK

 ボーナスで6万円程度を投資にあてられる人は、月1万円の予算で投資信託の積み立てを始めてみよう。ネット証券などでは月々1000円から買えるところもある。例えば、日本の株、先進国の株、新興国の株の投資信託に、それぞれ数千円ずつ分けて買うという手もある。投資先を分散しておけば、もし日本の株が下がっても、海外の株があるため、大きなマイナスを避けることもできるだろう。

 また、積み立てで毎月一定額を買っていくことで、値段が高いときには少ない数を買い、値段が低いときはたくさんの数を買うことになる。自動的に平均購入額が下がることにつながり、高い時期に買ってしまう“高値づかみ”も避けられるのだ。

 投資信託には、「販売手数料」「信託報酬」などの手数料がかかるが、投資初心者はここも確認する必要があり、低いものを選ぶようにしたい。もちろん、多少の本や雑誌を読むなど、投資に向けての準備も同時にやっておくべきだろう。

■自分への「投資」も大事

 ボーナスを使って、お金の投資をするだけでなく、“自分自身への投資”も時には必要。ボーナスの一部を使って、キャリアアップや転職につながる資格取得に励んだり、旅行をしたり、自分自身を高めるような洋服やバッグを購入したりと、意味のある使い方をするのも決してマイナスではない。日々だらだらと使い切ってしまうよりは、何倍も活かすことができるはずだ。

 せっかくのボーナスなのだから、なるべく有意義な貯め方、使い方をしたいものだ。

(ライター:西山美紀)

>>「10代・20代」に人気の【ネット銀行】ランキング

>>「初心者」にオススメの【ネット証券】ベスト10! 満足度の高さで比較

ネット銀行オリコン顧客満足度ランキング

  • 1位

    72.3

    ソニー銀行

  • 1位

    72.3

    auじぶん銀行

  • 3位

    72.0

    住信SBIネット銀行

  • 4位

    70.7

    楽天銀行

  • 5位

    68.9

    PayPay銀行

  • 6位

    68.5

    大和ネクスト銀行

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。