セミオーダー住宅のメリットとは?フルオーダー住宅との違いを解説
フルオーダー住宅とセミオーダー住宅では、家が建つまでのプロセスや選択肢の幅に違いがあるため、特徴を把握して自分たちに合った建て方を選ぶことが大切です。ここでは、セミオーダー住宅にフォーカスし、フルオーダー住宅と比較した際の違いやメリット、共通点について解説します。
目次
セミオーダー住宅は、厳選された中から好きな間取りや設備を選べる住宅
注文住宅には、セミオーダー住宅のほかにフルオーダー住宅があります。フルオーダー住宅は、間取りや設備はもちろん、コンセントの位置まで自分たちで決める建て方です。
一方で、セミオーダー住宅は基本的な間取りや仕様が決まっており、一からそれらを考える必要はありません。フルオーダー住宅に比べて、検討する時間や労力を抑えつつ、自分たちに合った家づくりができる建て方だといえます。
フルオーダー住宅と比較した際のセミオーダー住宅のメリット
セミオーダー住宅のほうがコストを抑えられる
実現したい家のレベル感にあわせて設備や資材がある程度まで絞り込まれているため、一定の品質を担保しながら、コストを抑えることができます。フルオーダー住宅と比べて、予算内に収まりやすいことがメリットです。
セミオーダー住宅のほうが迷う時間を減らせる
何でも選んで良いといわれると、反対に迷うことも多いでしょう。夫婦や家族間で意見が分かれ、1つの設備を決めるまでにかなりの時間を費やすケースも珍しくありません。
その点、セミオーダー住宅はベースが決まっているため、迷う時間を減らして新生活をスピーディーに始められます。
セミオーダー住宅のほうが完成像を事前にイメージしやすい
フルオーダー住宅でも、最近はCGで作成した完成予想図を用いるハウスメーカーが増えていますが、設備の使い勝手やデザインの組み合わせなどは、建ててみなければわからないところも少なくありません。
それに対してセミオーダー住宅の場合、あらかじめ用意されたパーツを組み合わせて作っていくため、設計時と完成時でイメージの差が生じにくいといえます。
セミオーダー住宅のほうが大きな失敗につながりにくい
自分たちですべて選べるフルオーダー住宅の場合、家づくりの専門的な知識がないまま仕様を選んでしまい、後悔することも。
セミオーダー住宅であれば、ハウスメーカー指定のシリーズから選ぶことがほとんどです。生活動線や収納の広さ、採光性なども十分に計算されたものからカスタマイズできるため、安心して家づくりを進められます。
セミオーダー住宅は土地の形や広さによって対応できないこともある
旗竿地(はたざおち:道路に接している出入口部分が細長く、その奥にまとまった敷地がある土地)や変形地、狭小の土地などでは、規定の間取りや設備があてはまらない可能性があります。また、建築制限がある土地にも注意が必要です。
セミオーダー住宅とフルオーダー住宅との共通点
間取り決めに一定の自由がある
ただし、どの程度意見を反映できるかはハウスメーカーによって異なるため、あらかじめ確認しておくことをおすすめします。
ある程度の工期が必要となる
使用する資材や工法にもよりますが、住み始めるまでには短くて3ヵ月、長くて1年程度はかかると考えて準備を進めるようにしてください。
建築過程を確認できる
自分たちの家がどのような工事を経て建ったかを把握できれば、長く安心して暮らすことができるでしょう。不備やトラブルが確認できれば、完成する前に軌道修正しやすい点もポイントです。
セミオーダー住宅とフルオーダー住宅の違いを知り、ベストな家づくりを選択しよう
プロが厳選したパーツを組み合わせて作るため、間取りや設備選びに迷う時間が短縮でき、想定と異なる家が出来上がる心配が少ないこともメリットだといえます。
ただし、セミオーダー住宅で用意されている間取りや設備、デザインなどの選択肢は、ハウスメーカーによって異なります。どこまで自分たちの理想に近い選択肢があるかによって仕上がりが左右されるため、特徴をよく比較して依頼先を決めましょう。
オリコンでは、日本最大級の規模で調査を行い、毎年「ハウスメーカー 顧客満足度ランキング」を発表しています。デザインや価格の納得感、モデルハウス、営業担当者の対応など、さまざまな視点でのランキングを確認できますので、ハウスメーカー選びの参考にしてください。
ハウスメーカー 注文住宅 オリコン顧客満足度ランキング