養老保険
養老保険とは、保障期間が定められており、なおかつ契約終了時返戻金が支払われるものをいいます。ここでは特に「養老保険」について詳しく説明します。
養老保険とは
また養老保険は定期保険、終身保険に対して保険料が割高です。このため貯蓄に特化しており、養老保険を「保険機能つきの貯蓄」として利用している人も大変多いです。このことから、「貯蓄型保険」、「積立型保険」にも分類されます。
満期保険金・死亡保険金が支払額を下回ることはありません。ただし何らかの特約を付加すれば、それにコストがかかり元本割れしてしまうこともあります。多くの方は養老保険とほかの定期保険などを併用し、用途別に使い分けているようです。
養老保険のメリット
養老保険と同様、貯蓄で利用される定期預金、個人向け国債などは基本的に自分が投資した運用額しか残りません。しかし養老保険なら、保険料の支払いが終わっていない時点で死亡しても満期保険金と同額の死亡保険金を受給することができます。
ここで注意したいのは、満期を迎えるまでに中途解約してしまうと元本割れしてしまう可能性があることです。受け取り額はある時期に突入すると支払額を上回りますが、例えば10年満期で契約し2、3年を待たずに解約をすれば元本を下回ってしまう可能性が高いです。
養老保険は月々の支払額がほかの保険に比べて高額です。貯蓄の負担が大きいために泣く泣く解約せざるをえない状況になれば元も子もありません。数年先の経済状況などを踏まえたうえで検討しましょう。
養老保険できること
また養老保険は、ほかの預貯金に比べると換金が簡単ではありません。このため、解約さえしなければ満期まで確実に目標額を貯めることが可能です。老後のため、お子様のため、そう遠くない未来までに確実に貯蓄しなければならない、しかし頭でわかっていてもなかなか実行できない、そんな方にとっては大変よいシステムです。
あるいは、予定利率が高いタイミングを利用して資産運用として養老保険を利用することも可能です。ほかの保険との折り合いも考えつつ、有益に活用しましょう。