過去5年以内に、国内にあるウエディングプロデュース会社直営の「ゲストハウス」で挙式披露宴を行った4,513人による、ハウスウエディング別 比較・評判の内、FIVESTAR WEDDINGを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.打ち合わせのしやすさ | ![]() | 83.1点 |
B.サロンの雰囲気・清潔さ | ![]() | 86.7点 |
C.ウエディングプランナー | ![]() | 82.7点 |
D.ドレス・衣装 | ![]() | 83.8点 |
E.料理 | ![]() | 85.1点 |
F.装花 | ![]() | 84.6点 |
G.引き出物 | ![]() | 80.1点 |
H.式場 | ![]() | 85.5点 |
I.式・披露宴 | ![]() | 83.5点 |
J.ヘアメイク | ![]() | 84.8点 |
K.式場スタッフの対応 | ![]() | 85.2点 |
L.フォト・ムービー | - | ‐ |
M.見積りのわかりやすさ | 4位 | 77.4点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 82.7点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:19件
今思えば、ヘアメイクが上手くいってなかったところがありました。またヘアメイクチームのスタッフさんの上下関係がはっきりし過ぎていて、雰囲気が悪かったです。
ドレスの種類が少ない。持ち込みもできないため、少し悩んだ。試着は楽しかった。教育面が心配。
持ち込めるものに制限が多かったことと、衣装のバリエーションがやや少なめに感じたこと。
式の進め方などについて、色々な提案があったらよかった。こちらが言えばやってくれた。
ウエディングケーキが全て本物だと言っていたのに、本物じゃなかったところ。
ドレス試着回数があまり多くは取れないこと、結婚式費用が税抜表示なこと。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
子供連れのゲストに対してコンシェルジュを付けてくれたりと、サービスが行き届いていた。チャペルも披露宴会場も素敵なので、一生の思い出になると感じています。
料理が美味しかった。大聖堂が魅力的であった。エンディングムービーは花嫁の手紙まで入っていて、編集も上手で感動的なムービーであった。
会場がきれいで雰囲気が良く、設備も新しくて便利なところが良かったです。スタッフさんたちも、それぞれ良かったと思います。
家族だけでパーティーをしたが、スタッフさんの対応もお料理の質も最高で、全員が良い思い出を共有できてよかった。
会場の豪華さ、コンセプトが自分に合っていた。担当のプランナーの方が、面白くいつも打合せしてくださった。
スタッフの対応がとても良かったと参列者から好評だった。打ち合わせでもとても丁寧に対応してもらえた。
スタッフさんが丁寧で、楽しく打ち合わせができた。たくさんわがままを言ったのに、叶えてくれて感謝しています。
式場が地元から近かったので、アクセスが良かったです。また、式場も綺麗でチャペルが壮大でした。
自宅から近く、尚且つ豪華な式場だった。打ち合わせ等、近くなのでストレスフリーだった。
とにかく新しいので綺麗で匂いにもこだわりがあって、ゲストにとっても高評価なポイント。
バリアフリー対応をしてくれた。それを踏まえた上で、演出案を出してくれた。
アクセスがよく、府外からのゲストが多かったので喜んでもらえた。
子供連れのゲストに対してコンシェルジュを付けてくれたりと、サービスが行き届いていた。チャペルも披露宴会場も素敵で、一生の思い出になると感じています。