2012年08月24日 18時24分

パナソニック、車とスマホを連動させる『MirrorLink』を国内初導入

 パナソニックは24日、昨年11月に欧州で発売された車載機とスマートフォンを連携させるサービス『MirrorLink』を、NTTドコモ向けに発売しているスマートフォン『ELUGA(エルーガ)V P-06D』に対応させたと発表した。同サービスの日本市場への導入は初めて。

パナソニック、『MirrorLink』導入へ

パナソニック、『MirrorLink』導入へ

写真ページを見る



 同サービスは、トヨタ車に搭載している「スマホナビ対応ディスプレイ」と、『ELUGA V P-06D』を組み合わせて使用するもの。Android用アプリストアからアプリ『AppCarConnect JPN』をダウンロードして対応車載機に接続すると、車載機側から操作することが出来るようになる。操作できるアプリはFacebookやTweet in vehicleのほか、Yahoo!ニュースを読みあげるアプリ、スマホ内の音楽を再生するものなどが用意されている。

 同社は今後発売するスマートフォンには、『MirrorLink』を対応させていく予定。

PR
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について
PR

\ 14,015人が選んだ /
自動車保険ランキングを見る