2012年11月01日 10時00分

地球にやさしい運転を 11月は“エコドライブ推進月間”

 経済産業省や国土交通省などが推進する“エコドライブ月間”が11月1日よりスタートした。エコドライブとは環境にやさしい運転を普及・推進する取り組み。乗車前や運転中に心がけるべき項目を「エコドライブの10のすすめ」としてまとめ、全国のドライバーに伝えていく。

11月は「エコドライブ推進月間」! 地球とお財布にやさしい運転を

11月は「エコドライブ推進月間」! 地球とお財布にやさしい運転を

写真ページを見る



 各地で紅葉が見頃となる11月は、自動車に乗って外出する人も多くなる行楽シーズン。策定された「エコドライブの10のすすめ」には、「車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転」や「渋滞を避け、余裕をもって出発しよう」のほか、「走行の妨げとなる駐車はやめよう」など誰もが気持ち良く運転できる項目で構成。また、「不要な荷物はおろそう」など、燃費を改善させるような環境に優しいドライブのコツも掲載している。

 推進月間中は日本各地でシンポジウムやイベント、講演会も開催。車を運転する1人ひとりが燃費を意識したドライブや点検を心がけ、地球にもお財布にもやさしい運転を意識しよう。

PR
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について
PR

\ 14,015人が選んだ /
自動車保険ランキングを見る