2012年03月12日 17時37分

首都圏の鉄道混雑率、錦糸町−両国が2年連続でトップ

国交省調査によると、朝の通勤ラッシュでもっとも混雑しているのはJR中央・総武線(普通)の錦糸町‐両国だった [拡大する]

国交省調査によると、朝の通勤ラッシュでもっとも混雑しているのはJR中央・総武線(普通)の錦糸町‐両国だった

 首都圏の鉄道12社43路線の中で、2010年度朝の通勤ラッシュ時にもっとも混雑していたのはJR中央・総武線(普通)の錦糸町‐両国(203%)だったことが国土交通省の調査でわかった。同路線・区間は2年連続でトップとなっている。

 今回発表されたのは2010年度末までの調査をまとめたもの。混雑が目立つ路線・区間はそのほか、山手線外回り/上野−御徒町(201%)、JR埼京線/板橋−池袋(200%)、東西線/木場‐門前仲町(196%)、京浜東北・根岸線/上野−御徒町(195%)、中央線快速/中野‐新宿(194%)、総武快速・横須賀線/新川崎−品川(193%)などがあった。

 混雑率が高い路線はJRが多かったが、2009年から2010年にかけ、都営浅草線で11ポイント、都営大江戸線で15ポイントの緩和を示しており、国交省は「ほとんどの路線において着実に混雑率が緩和している」としている。

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。