2012年06月12日 15時53分

新『MacBook Pro』にRetinaディスプレイモデル

 アップルは12日、高彩度のRetinaディスプレイを採用した新しい15インチのノートPC『MacBook Pro』を発表した。米アップルのティム・クックCEOは「新しいMacBook Proは、私たちがこれまでに作ったMacの中で最高の先進性を誇ります」とコメントしている。

Retinaディスプレイを採用した『MacBook Pro』

Retinaディスプレイを採用した『MacBook Pro』

写真ページを見る



 『iPhone4S』や新型『iPad』にも搭載されている高彩度のRetinaディスプレイはハイビジョンテレビの解像度を300万ピクセル以上も上回る500万以上のピクセルで構成されている点が特徴。前モデルと比較すると画面の反射は75%減少。コントラストは29%向上し、より鮮明になった。

 また、アルミニウム製ユニボディを採用し、薄さ1.8cm、重量2.02kgの『MacBook Air』に匹敵する薄さを実現。最長7時間のワイヤレス接続が可能なバッテリー、FaceTime HDカメラのほか、3ストリーム対応の802.11n Wi-Fiも搭載している。

 新『MacBook Pro』 Retinaディスプレイモデルは2.3GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ・8GBメモリ・256GBフラッシュストレージを搭載したモデルが18万4800円、2.6GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ・8GBメモリ・512GBフラッシュストレージを搭載したモデルが23万8800円。

PR
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について
PR

\ 16,436人が選んだ /
プロバイダ 広域企業ランキングを見る