2013年04月19日 12時39分
世界初、群馬に“メガネ”のドライブスルー誕生「前橋から世界を変えたい」
アイウエアブランド『JINS』が19日、世界初となるドライブスルー形式でのメガネの販売窓口『ドライブスルーJINS』を設置した新店舗を、群馬県・前橋市にオープンした。オープニングセレモニーに登壇した代表取締役社長・田中仁氏は、同市の出身者とあって、今回の出店について「前橋から世界を変えたい」と、熱い思い。群馬県のご当地キャラクター・ぐんまちゃんを“お客様”第一号として招き入れ、車で乗り入れたぐんまちゃんに特注メガネをプレゼントした。
群馬県は、県民の運転免許保有率が全国1位で、県内のドライブスルーには、飲食店のほかクリーニング店など、珍しいジャンルの店舗が数多く存在する。だが、メガネの購入といえば、もちろんフレーム選びから試着、そしてレンズの度の調整といった手順が必要となる。ドライブスルー形式では、乗車したままメニューを見て、希望のフレームをチョイス。運転席でそのまま試着し、購入アイテムを決定したら、車をさらに進めて窓口で受け取って帰るというもの。田中氏は「新しい、次世代のJINSを体感してほしい」と熱く意気込んでいる。
今回の出店について、同社は「次世代型ロードサイド店舗であり、世界初となる革新的なオペレーション」と自信をみせ、「ドライブスルー文化が非常に発達した群馬だからこそ成し得た」と明言。この日は、開店前からすでに50台を超える客達が、駐車場でオープンを待ち構えるといった盛況ぶりで、実際にドライブスルーを体験した男性ドライバーは、「すごく斬新ですね」と笑顔を見せた。また、「やっぱりメガネは、店内でゆっくり試着したいかな」という女性客の声もあり、今後の展開に注目が集まる。
同セレモニーにはぐんまちゃんをはじめ、ころとん(TONTON のまち前橋)、ふっかちゃん(埼玉県・深谷市)、ふなっしー(千葉県・船橋市)、与一くん(栃木県・大田原市)、うなりくん(千葉県・成田市)、ちっちゃいおっさん(兵庫県・尼崎市)も登場。ぐんまちゃんと同じく特注のメガネをかけ、訪れた一般客たちとの記念撮影にも気軽応じるなど、大いにイベントを盛り上げた。
群馬県は、県民の運転免許保有率が全国1位で、県内のドライブスルーには、飲食店のほかクリーニング店など、珍しいジャンルの店舗が数多く存在する。だが、メガネの購入といえば、もちろんフレーム選びから試着、そしてレンズの度の調整といった手順が必要となる。ドライブスルー形式では、乗車したままメニューを見て、希望のフレームをチョイス。運転席でそのまま試着し、購入アイテムを決定したら、車をさらに進めて窓口で受け取って帰るというもの。田中氏は「新しい、次世代のJINSを体感してほしい」と熱く意気込んでいる。
今回の出店について、同社は「次世代型ロードサイド店舗であり、世界初となる革新的なオペレーション」と自信をみせ、「ドライブスルー文化が非常に発達した群馬だからこそ成し得た」と明言。この日は、開店前からすでに50台を超える客達が、駐車場でオープンを待ち構えるといった盛況ぶりで、実際にドライブスルーを体験した男性ドライバーは、「すごく斬新ですね」と笑顔を見せた。また、「やっぱりメガネは、店内でゆっくり試着したいかな」という女性客の声もあり、今後の展開に注目が集まる。
同セレモニーにはぐんまちゃんをはじめ、ころとん(TONTON のまち前橋)、ふっかちゃん(埼玉県・深谷市)、ふなっしー(千葉県・船橋市)、与一くん(栃木県・大田原市)、うなりくん(千葉県・成田市)、ちっちゃいおっさん(兵庫県・尼崎市)も登場。ぐんまちゃんと同じく特注のメガネをかけ、訪れた一般客たちとの記念撮影にも気軽応じるなど、大いにイベントを盛り上げた。