1年に1回以上、外貨の購入や売却をしている4,747人による、外貨預金別 比較・評判の内、PayPay銀行を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合8位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.取引メニュー | 6位 | 71.7点 |
B.提供情報 | 8位 | 65.6点 |
C.入出金のしやすさ | 9位 | 64.4点 |
D.カスタマーサポート | 10位 | 63.4点 |
E.キャンペーン | 8位 | 63.5点 |
F.金利 | 7位 | 65.4点 |
G.手数料 | 7位 | 65.1点 |
H.システムの安定性 | 6位 | 70.3点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 65.8点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:108件
無知な状況での利用だったので未だによくわかってない。手とり足取り教えてほしい。預金出金の手数料がいくらなのか具体的によくわからない。
自分の勉強不足なのかもしれないが、どの金額をいつからどういう条件で持っているのかという保有状況の詳細が一目でわかりにくい。
スマホのトップ画面で、複数の口座(普通、外貨等)が見れたら良い。
うっかり放置してしまうので、締め日前にメール通知があったら良い。
利率を上げるか、手数料無料キャンペーンを多くするかして欲しい。
自分で情報収集する必要性が高い。アドバイスが受けられない。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
ほかの銀行を知らないので比較はできないが、外貨の選択や購入手続きは直感的にできてわかりやすかった。ドルの手数料が安いのは初心者にとってハードルが低いと感じた。
手数料が安い。こちらから求めなければ余計な情報がくることがなく、シンプルに使いたい機能だけが使える。
ネットで手軽に始められるし、少額から取引できて通貨の種類も多い。直感的に操作できて迷うことが無い。
少額から始められるし、手数料も他に比べて安い。購入手続きなどが直感的にできて分かりやすい。
キャンペーンをしていたのでそれをきっかけに外貨貯金を始めれました。スマホ操作も簡単でした!
主にスマートフォンのアプリで取引していますが、操作が分かりやすく簡単に利用できています。
ネット銀行は問い合わせすることがすごく大変だけど、スムーズに対応してもらえるところ。
アプリやWEBサイトから契約が簡単にでき、取引もスマホ一つでとても便利なところ。
普通預金口座を持っていたので、外貨預金口座は短時間でスムーズに開設できた。
少ない額から利用できる。すぐに預け入れ払い戻しできる 通貨種類が多い。
ジャパンネット銀行でキャンペーンの為、利用してポイントをゲットした。
外貨預金は初めてだったが、理解しやすく低額から出来るので良かった。
家に居ながらにして取引できる。時間をあまり気にせず取引できる。
操作方法を含めた利用方法は、一番利用しやすいと思っています。
スキマ時間にさっと見ることが出来て初心者にも取り込みやすい。
大手の会社で信用できてとても安定した取り引きができます。
金利アップキャンペーンの期間が長く、利用しやすかった。
キャンペーン金利を利用したのが継続使用に繋がっている。
手数料が安いことと、積み立てが早い段階からできたこと。
ネットで手軽に始められる。積立の設定が簡単にできる。
外貨の種類が多くて、自分に合ったプランを選べるから。
わかりやすく初めて外貨預金をするきっかけになった。
どこにいても携帯端末の操作だけで入出金できること。
少額からでも取引ができて通貨の種類も豊富なところ。
直感的に操作できて、間違うかもという不安がない。
日本国の預金金利に比べて、利率には満足できます。
オンラインで好きなタイミングで購入できるところ。
外貨定期預金と普通預金を分けて管理できるところ。
オンラインでの取引なので自宅で出来るのが便利。
カンタンにスマホから手続きが完了できること。
初めて利用したが、あまり迷うことはなかった。
何時でも、簡単に、低額から購入可能なところ。
メガバンクに比べれば、手数料が安いこと。
手軽さ。とにかく簡単なことが良かった。
リアルタイムで収支が確認できる。