男性 満足度ランキング
男性の利用者が選んだ、満足度が高い外貨預金のランキング・口コミ情報です。
71.5点
ソニー銀行の口コミ・評判
取引が簡単で、シミュレーションもできるので安心して取引できます。サポートも日本語対応なので、英語が苦手でも利用できます。(50代/男性)
その他の口コミ・評判
金利が高い。金利分をマイルでももらえる。海外で現地通貨で引き出せる。海外でデビットカードとしても使える。(60代以上/男性)
手続きがネットで完了するのが便利で、セキュリティもしっかりしていて今のところは何のトラブルもなく利用出来ている。(60代以上/男性)
問い合わせに対して(米ドル送金時)利用者の要望を柔軟に処理対応して下さっており、非常に信頼しております。(60代以上/男性)
海外でデビットカードを利用した時、外貨預金から自動で引かれるのが便利。クレジットカードよりお得。(40代/男性)
69.7点
SMBC信託銀行プレスティアの口コミ・評判
シティバンク時代からゴールドステータスがあると窓口現金扱いも一定量まで手数料レスだし、海外ATMでの直接現地通貨出金もレートがよく、他行が今揃えている外貨取引の利便性を随分以前から普通に利用できたこと。(50代/男性)
その他の口コミ・評判
定期購入の場合スプレッドがないため、外貨の購入がお得にできる。海外で手持ちの外貨をそのままカード決済できる。海外で手持ちの外貨をATM引き出しできる。(50代/男性)
利用開始当時は、海外のATMを普通に使えたり、ほぼ全てのサービスをネットで扱えたりする銀行がなかったので、重宝した。(50代/男性)
デビットカードで海外オンラインで買い物すると、キャッシュバックがある。外貨がそのまま利用できて便利。(60代以上/男性)
ここ20年以上、金利の良い時には、円にはない十分な利息を得ることができている。(60代以上/男性)
69.4点
住信SBIネット銀行の口コミ・評判
アナリストレポートの分析がしっかりしていて参考になりますし、通貨ペアの取引の種類が多くて取引しやすい、分析ツールやチャートがしっかりしていて為になる。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
500円から外貨積立が利用できること。外貨積立の場合に為替手数料が安価になること。積み立てた外貨をSBI証券で利用できること。(40代/男性)
外貨通貨建の投資商品を購入する際に連携する事で、迅速な取引が可能な点。また、海外からの外貨建の入金も手数料を抑えて受け取れる。(30代/男性)
リアルタイムで注文を入れることができたり、注文方法が豊富だから条件を指定して思い通りの注文をすることができて良いなと感じた。(30代/男性)
24時間いつでも利用出来て操作もわかりやすい。暗号資産との相性も良いと思う。(60代以上/男性)
68.9点
三井住友信託銀行の口コミ・評判
定期的に保有状況等の報告があり、担当者からの案内連絡も程よい程度に連絡をしてもらえる。(60代以上/男性)
その他の口コミ・評判
為替に関心を持った。操作が簡単なので身近なものになった。(60代以上/男性)
基本的にはネットだけで完結するので使用しやすい。(50代/男性)
選べる外貨も取引の仕方も選択肢が豊富にあった。(40代/男性)
為替手数料が安い。WEB取引可能の時間が長い。(50代/男性)
68.7点
SBI新生銀行の口コミ・評判
だいぶ前から使っているが、当時は取扱銀行が少なかったので助かった。レートも悪くないし、わかりやすいので使いやすい。(50代/男性)
その他の口コミ・評判
金利が他行よりやや高い。最低預入額が低いので、預入日や期間等を細かく調整できる。(60代以上/男性)
利息が高いので始めたが、取り引き画面がわかりやすく、セキュリティーも行き届いていた。(40代/男性)
比較的短期間の預け入れで高金利を獲得できた。通貨の往復手数料が比較的安かった。(60代以上/男性)
取引時の手数料の優遇が他社より良かったこと。リアルタイムで変換できるのもいい。(50代/男性)
67.8点
PayPay銀行の口コミ・評判
文字が大きく記載されているので、見やすくて問題なく利用できる。専門用語が適切に説明されているので、素人でも分かりやすく作られているから。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
取り引き可能な通貨が豊富で、金利もリスクに応じて設定されていて、その理由も記載されていて、分かりやすく使いやすい。(50代/男性)
前の質問でも答えたが、24時間、いつでも簡単にアクセスできる。 また、操作も簡単で、目的の項目にもアクセスしやすい。(60代以上/男性)
全体的に洗練されており、後発のネット銀行より安心してお取引ができる。今後さらなる発展を期待している。(50代/男性)
ほぼリアルタイムで外貨預金ができたり、指値で売買ができるというような点を考えて、回答した。他の銀行ではある一定の時間、例えば朝10時時点のレートで固定するというのがあるが、急変した場合などは対応できないし、良くも悪くもタイミングを逃すのを考えての回答となった。(60代以上/男性)
67.7点
楽天銀行の口コミ・評判
他の銀行の取引がないため比較はできないが、ネットで完結でき為替レートも確認しやすかった点。(50代/男性)
その他の口コミ・評判
出入金がしやすい。手数料などをポイントで支払ったり、免除にしたり出来る。(50代/男性)
指定したレートでの通知設定が出来るので、想定した円での収益が得られる。(60代以上/男性)
インターネットバンキングで利用しやすい。アプリも操作しやすい。(40代/男性)
時間帯を気にせず利用できる。画面が見やすく、操作性も良い。(50代/男性)
67.6点
大和ネクスト銀行の口コミ・評判
金利が非常に高いこと。金種が多く比べやすいこと。(60代以上/男性)
その他の口コミ・評判
どこもそうかもしれないが、Webで完結できること。(60代以上/男性)
なんだかんだで、それなりに儲かっている気がする。(40代/男性)
67.2点
auじぶん銀行の口コミ・評判
引き出しが簡単。特別定期とかスイッチ円定期の金利が良い。(60代以上/男性)
その他の口コミ・評判
わかりやすい。手数料が安い。セキュリティが高い。(40代/男性)
とても使い勝手と信頼性が優れていたので良かった。(40代/男性)
円高の時に購入していたので、円安になり売却益が出た。(50代/男性)
取引しやすいことがいいです。他の銀行ですとこのことをするにはどうすればよいか迷うのですが、auじぶん銀行にはそれがないです。(50代/男性)
67.1点
三井住友銀行の口コミ・評判
外貨預金の金利がそこそこ良いのと、為替手数料がお得なのも良いからです。それと三井住友銀行の外貨預金のプロに気軽に相談出来るのも良いからです。ネットバンキングも利用しやすいです。(40代/男性)
その他の口コミ・評判
外貨建ての生命保険を解約した際、解約金をドルで預けていた。解約金はしばらく外貨預金に預けていたが、円安が更に進んだため、利益確定して引き出した。(50代/男性)
海外支店のATMから現地通貨で引き出せるので、海外出張や旅行などの時に便利。時々有意義な情報が貰えるので投資タイミング時に参考に出来る。(60代以上/男性)
決して他の金融機関より有利なキャンペーンだけではないが、大きな金融機関ゆえ安心感が強く取引ができている。(20代/男性)
取引がスムーズ。ネットで簡単に売買ができ、すぐに振込が完了。アプリが見やすく、使いやすい。(50代/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した4,636人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業75社を対象にした「外貨預金」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、取引メニューやカスタマーサポート、金利、年代別など様々な切り口から「外貨預金」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
取引手数料だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「外貨預金」選びにお役立てください。
おすすめの外貨預金 男性ランキングまとめ
- 1位 ソニー銀行 71.5点
- 2位 SMBC信託銀行プレスティア 69.7点
- 3位 住信SBIネット銀行 69.4点
- 4位 三井住友信託銀行 68.9点
- 5位 SBI新生銀行 68.7点
- 6位 PayPay銀行 67.8点
- 7位 楽天銀行 67.7点
- 8位 大和ネクスト銀行 67.6点
- 9位 auじぶん銀行 67.2点
- 10位 三井住友銀行 67.1点
