1年に1回以上、外貨の購入や売却をしている4,948人による、外貨預金別 比較・評判の内、三菱UFJ銀行を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.通貨ペア、発注方法 | - | 68.75点 |
B.取引のしやすさ | 10位 | 67.78点 |
C.分析ツール | 4位 | 72.80点 |
D.提供情報 | 10位 | 64.51点 |
E.問い合わせのしやすさ | - | 63.56点 |
F.利便性 | 8位 | 64.70点 |
G.キャンペーン | - | 63.05点 |
H.取引手数料 | - | 63.75点 |
I.優遇サービス | - | 64.80点 |
J.システムの安定性 | 10位 | 69.11点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
※評価項目「分析ツール」は分析ツール利用者の方のみが回答しており、
ランキングについては一定の回答数に達した企業のみで構成されております。 印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性 | ― | |
女性 | 66.59点(第8位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
30代 | ― | |
40代 | 66.41点(第8位) | |
50代 | 65.61点(第9位) | |
60代以上 | 66.52点(第6位) |
※年代別部門結果はランキングを年代別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
定期預金 | 67.66点(第8位) | |
積立預金 | 67.17点(第3位) |
※商品別部門結果はランキングを商品別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
PC | ― | |
スマートフォン | 66.59点(第7位) |
※デバイス別部門結果はランキングをデバイス別に分類したものです。
コメント総数:16件
外貨定期預金の満期の手続き方法が分からなかった。また、満期手続きを窓口で行い、キャンペーン中の外貨定期預金に入り直そうかと思い、話したが、スルーされた。
外貨入手金の知識が地方の支店では取り扱いが少ないのだと思うが、知識に乏しいので、回答に他へ問い合わせることで時間がかかる。
往復の手数料が、ネット専業の銀行よりも高く、為替による利益を出すためには、より大きなレートの変動が必要な点。
以前は受付時間も短く世界が24時間で動いているのに、売り買いできなかった。今は改善されて大変良くなった。
午前中に銀行に行って、手続きしないと、外貨送金ができないし、ある決められた支店しか外貨送金ができない。
アプリ内で完結せず、ウェブサイトへの遷移が求められる手続きがあること。外貨の損益がわからないこと。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
外貨預金の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
初めて口座を開設した時、支店窓口でしたが、担当の女性スタッフの対応がわかりやすかった。もらった書類の説明も丁寧で好感がもてた。
外国年金を受け取っている者ですが、口座開設から年金振り込みの手続きまで分かりやすくアドバイスをいただきスムースに出来た。
老後資金1000万円貯蓄するのに30年で月3万円していけば実現可能だとシミュレートしてくれたのには、今後の見通しがたった。
外貨定期預金の満期手続き方法が分からずコールセンターに問い合わせたところ、親身に丁寧なご対応をしていただけた。
最近ネットで「指値」ができるようになってから格段に使いやすくなった。敷居も低くなって取引しやすい。
外貨の積み立てを相談申し込みに行った際に、親切、スムーズに提案され、申し込めたこと。
外貨に対するノウハウが他行よりあり、税金や送金の件などに素早く的確な回答を頂けた。
担当者が親身になってアドバイスしてくれる。対面の頻度も適切で煩わしさがない。
外貨預金と共に外貨建て債権の状況など担当者が専任で相談に乗ってくれている。
丁寧にわかりやすく窓口で説明を受け、安心してお取り引きすることが出来た。