注文住宅の標準仕様とは?オプション仕様との違いや変更時の注意点

注文住宅の標準仕様とは?オプション仕様との違いや変更時の注意点

「標準仕様」は、ハウスメーカーや住宅工務店、住宅商品ごとに決められた基本の仕様のことです。
標準仕様には住宅を建てるために必要なものが組み込まれおり、設備や材料、デザイン、工法などが含まれますが、具体的な内容は各社で異なります。
今回は注文住宅の標準仕様とは何か、オプション仕様との違いや、変更する際の注意点などについて解説します。

mokuji目次

  1. 注文住宅の基本仕様である標準仕様
    1. オプション仕様との違い
  2. 標準仕様を確認しておく重要性
  3. 標準仕様から変更する場合の注意点
    1. 標準仕様で見積もりを取る
    2. グレードダウンでは安くならない可能性がある
    3. 契約後の変更はできるだけ避ける
  4. 注文住宅を検討するときは、標準仕様をチェックしておこう

注文住宅の基本仕様である標準仕様

標準仕様とは注文住宅の基本仕様を指します。
自社や提携会社で製造していたり、一括で材料を仕入れたりしているため、比較的安価な場合が多いです。

内容はハウスメーカーや住宅工務店によって異なりますが、標準仕様に含まれているものならプランや価格に含まれているため、導入しても追加費用がかかりません。

そのため、すべての選択肢で標準仕様を選べば、ハウスメーカーや住宅工務店の提示する最低価格で注文住宅を完成させられるでしょう。

また、標準仕様でも絶対に組み込まなければならないということはなく、場合によってはカットしてコストダウンできることもあります。
<標準仕様の項目の例>
・住宅の構造、工法
・断熱材
・建材・床材
・基礎工事
・システムキッチン・ユニットバス・トイレ
・外壁材、屋根材
・吹き抜けの有無、天井高の変更

オプション仕様との違い

注文住宅のオプション仕様とは、標準仕様とは別の仕様のことです

住宅設備をグレードアップしたい、標準仕様に気に入るものがなかったなどという場合に、オプション仕様を選ぶことで変更できます。

ただし、オプション仕様はその分の費用がかかるため、あれもこれもと変更すると、予算オーバーになるかもしれません。
まずは住宅についてこだわりたい部分を考えて、優先順位をつけましょう。

その上で実際の暮らしを想像しながら、本当に必要かどうかよく検討し、変更を決めてください。

標準仕様を確認しておく重要性

ハウスメーカーや住宅工務店の標準仕様がどういった内容なのかを理解していないと、理想の住まいが完成したとしても、予算を大幅に超えてしまう可能性があります。

ハウスメーカーや住宅工務店によって内容は異なるため、「あるメーカーでは標準仕様に含まれていても、別の工務店ではオプション」ということもあるでしょう。

そのため、契約の前にハウスメーカーや住宅工務店の標準仕様の内容を確認し、比較検討することが重要です。

「標準仕様の選択肢が少なく気に入るものがない」ということもあれば、「価格は高めでも、標準仕様のグレードが高くオプションを選ぶ必要がない」ということも考えられます。

予算に合っていて、理想の住まいが作れるハウスメーカーや住宅工務店がどこなのか、標準仕様の内容も含めて検討が必要です。
中には同じハウスメーカーでも、住宅商品ごとに標準仕様が違うという場合もあるので、注意してください。

標準仕様を調べるには、ハウスメーカーや住宅工務店のパンフレットを取り寄せて確認したり、店舗で担当者に案内を受けたりする方法があります。
モデルハウスでも標準仕様は確認できますが、モデルハウスが標準仕様のみで建てられていることはまれです。

担当者に標準仕様かどうか、どのように違うのかなどを確認することをおすすめします。

標準仕様から変更する場合の注意点

標準仕様から変更する場合の注意点

注文住宅を建てるとき、標準仕様でそろえれば価格を抑えられますが、オプション仕様を選ぶことで、こだわりを反映させられるでしょう。
ただし、オプション仕様に変更する際には、下記のような注意点もあります。

標準仕様で見積もりを取る

注文住宅を建てるときによくある失敗が、オプション仕様を選びすぎて予算オーバーになることです。

オプション仕様は標準仕様よりもスタイリッシュでグレードの高いものが多く、つい目移りしてしまいがちです。

まずは標準仕様で見積もりを取り、価格を確認した上で予算上限に合わせ、オプションを検討することをおすすめします。

グレードダウンでは安くならない可能性がある

前述のように、標準仕様でも外すことが可能です。

例えば、「標準仕様として玄関に収納スペースがあるけどいらない」という場合、カットすることでコストを抑えられる可能性があります。

しかし、標準仕様を外すのではなく、変更してグレードダウンする場合は、かえって変更のコストがかかることもあります。
変更によって費用がどうなるか、確認してから決定しましょう。

また、コストを削りたいと思っていても、断熱や耐震、水回り、セキュリティなど、快適性や安全性に関わる項目は、安易に削るべきではないことに留意してください。

契約後の変更はできるだけ避ける

注文住宅は、仕様を決定した後に契約となりますが、契約後に設備や間取りなどを変更する場合、それが標準仕様でも追加料金になる可能性が高いです。

例えば、キッチンをオプション仕様で契約した後、「やはり標準仕様でいいかも」などと考えて変更しても、変更の料金がかかるということです。

仕様をよく確認してから契約し、やむをえない場合でなければ、できるだけ契約後の変更は避けてください。

注文住宅を検討するときは、標準仕様をチェックしておこう

注文住宅を建てるとき、標準仕様は最終的な価格や快適な暮らしに直結するため、契約前に必ず調べておくべきでしょう。できるだけ標準仕様でそろえれば、価格を抑えることにもつながります。

標準仕様と自分のこだわりたいポイントが一致するかどうかを考えて、ハウスメーカーや住宅工務店を検討してください。

オリコンでは、日本最大級の規模で調査を行い、毎年「ハウスメーカー 注文住宅 満足度ランキング」を発表しています。

デザインや金額の納得感、モデルハウス、営業担当者の対応など、さまざまな視点でのランキングを確認できますので、ハウスメーカー選びの参考にしてください。

ハウスメーカー オリコン顧客満足度ランキング

ハウスメーカー 注文住宅オリコン顧客満足度ランキング

  • 1位

    80.8

    スウェーデンハウス

  • 2位

    78.3

    積水ハウス

  • 3位

    78.2

    ヘーベルハウス

  • 4位

    78.1

    住友林業

  • 5位

    77.1

    一条工務店

  • 6位

    76.8

    パナソニック ホームズ

  • 6位

    76.8

    三井ホーム

  • 8位

    76.4

    セキスイハイム

  • 9位

    76.2

    大和ハウス

  • 10位

    75.9

    ミサワホーム

  • 11位

    75.6

    トヨタホーム

  • 12位

    75.0

    イシンホーム

  • 13位

    74.8

    アイ工務店

  • 13位

    74.8

    住友不動産

  • 15位

    74.4

    クレバリーホーム

  • 16位

    73.1

    アキュラホーム

  • 17位

    73.0

    住宅情報館

  • 17位

    73.0

    富士住建

  • 17位

    73.0

    ユニバーサルホーム

  • 20位

    72.9

    イシカワ

  • 21位

    72.7

    アイフルホーム

  • 22位

    72.6

    桧家住宅

  • 23位

    71.9

    タマホーム

  • 23位

    71.9

    日本ハウスホールディングス

  • 25位

    71.2

    ヤマダホームズ

  • 26位

    70.1

    秀光ビルド

  • 27位

    69.3

    アイダ設計

  • 28位

    67.9

    オープンハウス・アーキテクト

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。