ENEOS 車検の評判・口コミ

過去4年以内に、普通乗用車または軽乗用車の車検を業者に依頼し、費用を把握している10,938人による、車検別 比較・評判の内、ENEOSを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合9

総合得点

76.7
評価項目順位得点
A.予約のしやすさ777.3
B.店の利用のしやすさ477.9
C.店の雰囲気・清潔さ - 75.7
D.見積り対応877.4
E.担当者の対応1077.6
F.車検時間の正確さ980.4
G.コストパフォーマンス - 76.7
H.アフターサービス - 74.9
ランクイン企業の平均点との比較
ENEOS
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
72.1

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

地域別部門結果

部門項目部門得点・順位
北海道77.0点(第1位)
東北77.3点(第3位)
関東76.3点(第8位)
甲信越・北陸78.6点(第1位)
東海74.0点(第7位)
近畿75.8点(第3位)
中国・四国79.7点(第1位)
九州・沖縄77.8点(第3位)

※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。

業態別部門結果

部門項目部門得点・順位
サービスステーション76.7点(第2位)

※業態別部門結果はランキングを業態別に分類したものです。

利用回数別部門結果

部門項目部門得点・順位
初回利用74.4点(第8位)

※利用回数別部門結果はランキングを利用回数別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向83.3%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

再利用意向結果

 割合
再利用意向88.1%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    住居が海に近く、ガソリンのタンクに錆が出ていてびっくりしましたが、錆の処理と錆び止めを塗布してもらいました。その他の部品交換もひとつずつ説明があり納得、安心しました。

  • 50代/女性50代/女性

    車検前日に預けられるし、これは替えた方がいいよと1ヶ月前の点検で教えてくれるし、家からも近くて日頃から行っているガソリンスタンドなので良くしてもらっている。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    店員が親身になって車検の相談に乗ってくれた。代車の手配もスムーズに行ってくれた。車検代の値引きにも丁寧に応じてくれた。

  • 30代/男性30代/男性

    ディーラーとは異なり1日で完了する上に、追加で整備する部分に確認の連絡と、今後行うべき方針を提案してくれる点。

  • 40代/女性40代/女性

    車検を受ける時の割引などが充実している。車検を受ける前後のガソリンの割引もあって、いつも利用している。

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    車検前後のガソリン代が1リットル10円引きになる。ボックスティッシュやお米がもらえた。

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    必要不必要が明確で、余計なことは押しつけてこない。予約が取りやすかった。代車も貸してくれました。

  • 30代/男性30代/男性

    見積もりや内容の説明などがわかりやすく、預かり期間も予定通り、半年点検も付帯でつけてくれるので親切。

  • 40代/男性40代/男性

    代車が無料で借りられたこと。夜遅い時間でも対応してくれたこと。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    長期間同じ整備士に点検してもらっているので、車の状態が把握されていて妥当な車検をしてもらえる。

  • 40代/男性40代/男性

    ポイントがもらえたり、口コミ投稿で割引になったりと、お財布に優しい。

  • 50代/女性50代/女性

    普段からお世話になっておりとても信頼しています。すべてを任せています。

気になる点

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    事前にネットで掲載されていた予定価格より、見積額(当然支払額も)が高かった。改めて店を決めるのも面倒なのでそのまま頼んだが、あのネットの価格は何だったのか。

  • 40代/男性40代/男性

    必要のないことまで提案してくること。値段が高いこと。車検後に変な営業電話がたくさんかかってくること。

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    申し込み画面では1日車検だと思いこんでいて、見積りが終わって気付いたときにはもう日がなかったので、結果的に3回行くはめになった。

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    法定の支払いが先払いという話をされておらず、車検に出すため持っていったところ請求され、慌ててお金をおろしに行った。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    長い間車検証が来ず、適合証で乗っていた。連絡すると電話しましたとごまかされた。もちろん留守電にもなかった。

  • 50代/女性50代/女性

    以前は無料洗車券付きハガキがもらえたが、有料点検時に使用可との変更になったため、気軽に洗車出来なくなったこと。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

車検ランキング トップへ

車検の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
予約のしやすさ店の利用のしやすさ店の雰囲気・清潔さ見積り対応担当者の対応車検時間の正確さコストパフォーマンスアフターサービス
地域別
ランキング
北海道東北関東甲信越・北陸東海近畿中国・四国九州・沖縄
業態別
ランキング
車検専門店カー用品店・タイヤ専門店自動車整備店車買取・販売店サービスステーション
利用回数別
ランキング
初回利用

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

\ 10,938人が選んだ /
車検ランキングを見る

Top