車検の速太郎 車検の評判・口コミ

過去4年以内に、普通乗用車または軽乗用車の車検を業者に依頼し、費用を把握している10,938人による、車検別 比較・評判の内、車検の速太郎を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合14

総合得点

76.1
ランクイン企業の平均点との比較
車検の速太郎
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
71.9

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

地域別部門結果

部門項目部門得点・順位
関東76.2点(第9位)
東海75.6点(第4位)
近畿75.3点(第5位)
中国・四国76.5点(第4位)

※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。

業態別部門結果

部門項目部門得点・順位
車検専門店76.1点(第5位)

※業態別部門結果はランキングを業態別に分類したものです。

利用回数別部門結果

部門項目部門得点・順位
初回利用74.3点(第9位)

※利用回数別部門結果はランキングを利用回数別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向81.5%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

再利用意向結果

 割合
再利用意向87.5%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 20代/女性20代/女性

    その日のうちに車検が終わるということ。料金も他と比べるとかなり手頃で嬉しい。説明もしっかりしてくれた上で部品の交換をするかどうかを決めさせてくれるので、ありがたかったです。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    最初から最後までとにかく全てよかった。挨拶、見積もり、見積もり内容説明、車検実施中の待合場所の清潔さ、終了時内容説明など、とにかく丁寧かつ迅速であり満足している。

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    実際は予定よりも少し早く出来上がっていたみたいで、受取りに行った時は洗車WAX等のサービスをしてもらっていたし、タイヤの前後交換を無料でやってもらえたこと。

  • 40代/女性40代/女性

    毎回同じ所に出しているが、今回担当した整備士さんがとてもよかった(知識・価格の提案・説明・対応)。こちらの要望を適切に汲んで対応いただけた。

  • 40代/女性40代/女性

    2年以内に車を乗り換える予定であることを伝えたところ、最低限の部品交換等で済むようにしてくれたおかげで、想定より費用を抑えることができました。

  • 40代/女性40代/女性

    時間通りに終わり、思ったより安かった。前回も利用しているので、流れや内容はだいたい把握しているので早かった。

  • 50代/女性50代/女性

    料金がわかりやすい。部品の交換も今すぐ必要か、もうしばらくは大丈夫かという説明があり、料金に納得できる。

  • 50代/女性50代/女性

    きちんと説明してくれて、不要な部分はしないようにしてくれたので、予想していた費用より安く済んだ。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    値段が安いが、対応、技術力もある。事前に部品交換など指摘してくれる。金額も提示してくれます。

  • 60代以上/女性60代以上/女性

    車検においての必要な修理、あまり必要ではない修理など、詳しく説明していただいてよかったです。

  • 50代/女性50代/女性

    今まで車検に出していた所より値段が2万弱位安かった。その日に出してその日に帰れるのが良い。

  • 40代/男性40代/男性

    子供と一緒に行ったが、フリードリンクやお菓子があって、子供が待ち時間に退屈せずにすんだこと。

気になる点

  • 50代/男性50代/男性

    他店では大丈夫だったタイヤの溝減りが速太郎では駄目で、タイヤを新品に換えて予定外の出費になった。車検終了の日にちぎりぎりだったので、結局速太郎に出さざるを得なかった。

  • 40代/男性40代/男性

    人によるが、担当整備士のレベルが低いように思える。車検に必要のない物を買わせようとする。車検に通るのに通らないと言うが、その後普通に通った。整備士のレベルにばらつきがありすぎる。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    点検状況を示すパネルが待ち合いスペースにあり、点検進捗に併せて○印が点灯しているが、自車の点検状況なのか他の受検者の車の点検状況なのか、いつも説明がないこと。

  • 20代/女性20代/女性

    かなり盛況で、店内でかなり待たれているお客様が多く、個人個人のスペースが狭かったため、もうすこしゆとりを持って待てると嬉しいと思いました。

  • 50代/男性50代/男性

    利益を上げるためなので仕方ないが、色々と点検項目を増やすと値段が上がるので、車に詳しくない人だと言われるままやらざるを得ないと思う。

  • 40代/女性40代/女性

    車検証の受け取り期間内に定休日があったりすると、受け取りに行くスケジュールが厳しいときがあります。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

車検ランキング トップへ

車検の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
予約のしやすさ店の利用のしやすさ店の雰囲気・清潔さ見積り対応担当者の対応車検時間の正確さコストパフォーマンスアフターサービス
地域別
ランキング
北海道東北関東甲信越・北陸東海近畿中国・四国九州・沖縄
業態別
ランキング
車検専門店カー用品店・タイヤ専門店自動車整備店車買取・販売店サービスステーション
利用回数別
ランキング
初回利用

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

Top