車検切れの車でも買取可能!買ってもらえる理由や注意点を解説

車検切れの車でも買取可能!買ってもらえる理由や注意点を解説

車を売ろうとしたとき、車検の有効期限がギリギリだったり切れていたりすれば、「車検が切れていると売れないのでは?」「車検の残り期間が長いほうが高く売れるのでは?」などと考える人もいるでしょう。
しかし、車検が切れていても車を買い取ってもらうことは可能ですし、車検を受けたからといって査定額が大幅に上がることはありません。

今回は、車検切れの車でも買取してもらえる理由や、車検切れの車を高く売るためのポイントなどについて解説します。

mokuji目次

  1. 車買取における車検切れの影響
    1. 車検の有効期限は査定額へ影響する?
  2. 車検切れの車を買取してもらう際に必要なもの
  3. 車検切れの車を買取してもらう際の注意点
    1. 出張査定・買取サービスを利用する
    2. メンテナンスノートを用意する
    3. 出張査定・買取サービスを受ける前に清掃する
    4. 複数社に見積もりしてもらう
  4. 車検切れの車を買取してもらう際は注意点を押さえよう

車買取における車検切れの影響

車買取の際、車検が切れていたり、有効期限が短かったりすることは、買取額にあまり影響しないといわれています。

車買取会社が買い取った車を店頭で販売する場合は、そもそも販売中に車検が切れる可能性があるため、買取の際に車検の有効期間はあまり留意されません。大手の車買取会社であれば、自社工場で車検を行えることも有効期間にこだわらない理由です。

買い取った車はオートオークションで販売したり、海外に輸出したりされる場合もあります。オートオークションで販売する場合は、車検が切れていても問題なく出品できますし、海外に輸出するのであれば、日本の法で定められた車検はあまり関係ありません。

車検の有効期限は査定額へ影響する?

車検の有効期間があることで、多少は買取額がアップします。ただし、車検を受けるとなると、自賠責保険や重量税といった法定費用や、業者に支払う車検基本料などで、10万円前後の費用がかかります。買取額が上がるといっても、10万円を超える幅ではないため、結果的に損となってしまう可能性が高いでしょう
そのため、車検の有効期限が切れていたり、短かったりするからといって、車買取の前に慌てて車検を受ける必要はありません。

車検切れの車を買取してもらう際に必要なもの

車検切れの車を買取してもらう際に必要なもの

車検の有効期限内でも切れていても、車買取の際の流れは変わりません。車買取会社に査定を依頼し、提示された買取額に納得できれば売買の契約を行います。
契約の際にはさまざまな書類が必要になるため、事前に用意しておけば、スムーズに契約が締結できるでしょう。普通自動車と軽自動車では必要な書類が多少異なるため、注意してください
<普通自動車の買取の際に必要なもの>
・自動車検査証(車検証)
・自賠責保険証明書
・自動車リサイクル券
・自動車納税証明書
・実印
・印鑑登録証明書(2枚)
・振込口座情報
このほか、現住所と車検証の住所が異なっている人は、住民票や戸籍の附票の用意も必要です。普通自動車を売却する場合は譲渡証明書や委任状も必要ですが、車買取会社が用意するため、売り主が準備する必要はありません。
<軽自動車の買取の際に必要なもの>
・自動車検査証(車検証)
・自賠責保険証明書
・自動車リサイクル券
・軽自動車納税証明書
・印章(認印可)
・振込口座情報
軽自動車を売却する場合、次のオーナーへの名義変更のために自動車検査証記入申請書が必要ですが、車買取会社が用意してくれる場合がほとんどです。普通自動車の売却と同様、現住所と車検証の記載が違う人は、住民票や戸籍の附票も用意してください

車買取の流れについては、下記の記事をご覧ください。
車買取の見積もりと査定の流れ|高く売るためのポイントを解説

車検切れの車を買取してもらう際の注意点

車検切れの車を買取してもらう際の注意点

車検切れの車を買取してもらう場合は、いくつか気をつけておきたい点があります。知らずに行うと法に関わることもあるため、注意してください。

出張査定・買取サービスを利用する

車検切れの車は公道を走れないため、車買取会社に車を持ち込んで査定を受けることはできません。仮ナンバーを取得すれば暫定的に公道を走行できますが、さまざまな書類を用意しなければならず、原則として運行当日に仮ナンバーの申請を行う必要があります
積載車を利用して車を運搬する手段もありますが、積載車の手配やその費用を考えると、あまり現実的ではないでしょう。

そのため、車検切れの車の買取を希望する場合は、出張査定・買取サービスを利用するのがおすすめです。予約すると希望の場所や時間に車買取会社の査定士が出張してくれるため、動かせない車でも査定を受けることができます。

メンテナンスノートを用意する

メンテナンスノートは、車の取扱説明書と点検整備記録簿がいっしょになったものです。
たとえ現在は車検が切れていたとしても、これまで点検や整備を行ってきた記録が残っていれば、査定の際に評価してもらえます。車検が切れていてもいなくても、買取額をアップさせる要因になるため、メンテナンスノートは準備しておきましょう。

出張査定・買取サービスを受ける前に清掃する

車検が切れて時間が経っている車の場合、放置していたことで車体が劣化していることがあります。修理費用のほうが高くつく可能性が高いため、修理する必要はありませんが、出張査定・買取サービスを受ける前に車内外を掃除しておきましょう。
清掃によって買取額のアップには直接影響しないものの、「これまでしっかりメンテナンスしてきた車」として、査定士の印象アップにつながります。

なお、車内のにおいは買取額に影響します。車検切れで長期間放置している車のにおいは取れにくいこともありますが、晴れた日に窓やドアを開け放って換気する、エアコンを掃除するなどして、消臭や脱臭の工夫をしてみてください。

複数社に見積もりしてもらう

車検が切れそう、すでに車検が切れているという車を売却する場合、「できるだけ早く売ってしまいたい」と考えるかもしれません。しかし、車買取会社によって買取額には差がありますから、できるだけ複数の車買取会社から見積もりを取ることをおすすめします

出張査定・買取サービスは無料の場合が多いですが、中には有料の会社や、買取の際のレッカー費用のみ有料という会社もあります。見積もりの金額のほか、買取の際の費用の有無やサービス内容などを比較してみてください。

車検切れの車を買取してもらう際は注意点を押さえよう

車検の有効期限が切れそうだったり、すでに切れていたりする車の場合、買取してもらえるのか不安になるかもしれません。しかし、車検の有無は大きく買取額に影響することはないため、慌てて車検を受ける必要はないでしょう。
車検切れの車を買取してもらうためにはいくつか注意点もありますから、しっかり押さえた上で車買取会社に依頼してください。

オリコンでは、日本最大級の規模で調査を行い、毎年「車買取会社 オリコン顧客満足度ランキング」を発表しています。売却手続きや売却サポートのほか、担当者の接客力など、さまざまな視点で車買取会社を比較検討できますので、ぜひ参考にしてください。

車買取会社 オリコン顧客満足度ランキング

車買取会社オリコン顧客満足度ランキング

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。