車買取会社 総合ランキング
総合的な満足度が高い車買取会社のランキング・口コミ情報です。
77.5点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、オートバックス・カーズは【77.5】点を獲得し、総合1位という結果となりました。前年は同じく1位でしたが、継続して高い評価を受けました。評価項目別では、「売却手続き」で【79.3】点(前回から0.6点下落)、「担当者の接客力」で【78.7】点(前回から0.3点下落)、「査定」で【78.1】点(前回から0.1点上昇)、「売却サポート」で【77.4】点(前回から0.1点上昇)を獲得しました。
オートバックス・カーズを実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。50代の男性は、「相見積を取り、他社では走行距離を理由に十数万円の査定であったが、ここは何も言わずに三十万円の査定額を提示された。」と評価しています。60代以上の男性からは、「担当者が紳士的な対応で、査定を依頼した中で一番信頼できると感じた。」というクチコミがありました。60代以上の女性からは、「すぐ来て?、査定をしてくれて、すごく親切で、わかりやすかったです。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
オートバックス・カーズの口コミ・評判
他にも売却見積りを取ったがオートバックスだけが現物を見て査定をしてくれて1番高額値をつけてくれた。(60代以上/女性)
その他の口コミ・評判
他の業者が買い取り価格を名刺の裏に書くなどしているところ、正式な書面で提示してくれた。(50代/男性)
売却後のトラブル(会社に持ち帰ったらキズがあったので、査定額を減額します)がないこと。(60代以上/男性)
しつこい電話もなく丁寧な説明。買取額も後で変わることはないと保証。(40代/女性)
思っていた通りの金額だった。査定担当者の身だしなみが良かった。(60代以上/男性/ホンダ/S660/イエロー/2015年/100〜150万円未満/3万km〜5万km未満)
77.2点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、アップルは【77.2】点を獲得し、総合2位という結果となりました。前年は2位でしたが、継続して高い評価を受けました。評価項目別では、「売却サポート」で【77.0】点(前回から0.6点上昇)、「査定」で【77.8】点(前回から0.9点上昇)、「担当者の接客力」で【78.4】点(前回から0.9点上昇)、「売却手続き」で【79.1】点(前回から0.4点上昇)を獲得しました。
アップルを実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。60代以上の女性は、「息子と一緒に行くので、日にちが合わせづらかったが、時間を調節して、店長さんが日にちを組んでくれた。病気で限られていたので、ありがたかった。」と評価しています。別の60代以上の女性からは、「自宅まで車の査定に来てくれて、明解な回答を出してくれた。査定額に満足できた。」というクチコミがありました。60代以上の男性からは、「初めての売却だったので不安でしたが、細かい手続き方法等を詳しく教えていただけた。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
アップルの口コミ・評判
予想以上に高価買取してもらえた。税金のことなど、素人でもわかりやすく教えてくれた。電話での対応がわかりやすくよかった。(30代/女性)
その他の口コミ・評判
車を売るのは初めてで、事前に調べたりはしたものの、わからないこともありましたが、親切に対応してくれました。(40代/女性)
売却価格が高かった。こちらの都合に合わせて代車も快く貸してもらえてとても助かった。(40代/女性)
他社と比較して、高額で買い取っていただき、車の引き取りも自宅まで来ていただいた。(50代/男性)
とにかく買い取り額、対応もいい。いままでも良かった。最初からアップルで良かった。(40代/男性)
76.2点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、カーセブンは【76.2】点を獲得し、総合3位という結果となりました。前年は3位でしたが、継続して高い評価を受けました。評価項目別では、「売却手続き」で【78.2】点(前回から0.5点下落)、「査定」で【76.8】点(前回から0.5点上昇)、「担当者の接客力」で【77.5】点(前回から0.1点上昇)、「売却サポート」で【76.4】点(前回から0.3点上昇)を獲得しました。
カーセブンを実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。60代以上の男性は、「15年落ちで13万キロ走った車に対して、状態をきちんと確認して、思わぬ査定額を出してもらえた。また、名義変更の連絡も書類で頂き、大変丁寧な対応だった。」と評価しています。50代の男性からは、「相見積を取ったが価格も最初から良かった。気持ちよく売却できたのは、担当者の人柄やコミュニケーション能力の部分が大きかった。」というクチコミがありました。40代の女性からは、「車税のかからないタイミングや、私共の不利にならないような提案をしていただきました。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
カーセブンの口コミ・評判
見積もりがスピーディーだった。自宅に引取りにきた時、記念に写真を撮ろうとしてたのを察知してくれてどうぞと快く待ってくれた。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
後日の再査定がないことをはっきりと約束してくれたところ。複数見積もりを取った中で一番高く買ってくれたところ。(40代/男性)
相見積したが価格も最初から良かった。気持ちよく売却できたのは、担当者の人柄やコミュ力の部分が大きかった。(50代/男性)
他社に比べて30万位上乗せしてくれた。代車を次車が納車されるまで3週間程無料で貸してくれた。(50代/男性)
手続きに関する担当者の対応が分かりやすく、スムーズに行うことができました。(40代/男性)
76.1点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、ラビットは【76.1】点を獲得し、総合4位という結果となりました。前年は5位でしたが、今年は1つ順位を上げました。評価項目別では、「査定」で【76.6】点(前回から0.8点上昇)、「売却サポート」で【76.2】点(前回から0.5点上昇)、「担当者の接客力」で【77.5】点(前回から0.4点上昇)、「売却手続き」で【78.5】点(前回から変化なし)を獲得しました。
ラビットを実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。60代以上の男性は、「必要書類の説明が簡潔にまとめられており、戸惑うことが無いのは良かった。必要書類の準備もほぼその場で完了し、ストレスも無かった。」?と評価しています。50代の女性からは、「即時査定して他社と比べて考える時間をくださり、他社と比較できた。」というクチコミがありました。50代の男性からは、「担当者が途中で変わることなく最後まで面倒を見てくれた。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
ラビットの口コミ・評判
きちんとした説明や、メリットを明確にしてくれた。わかりやすい説明で人柄の良さを感じた。話していて安心感があった。税金(自動車税)などの事も説明があって誠実な対応。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
買い取り価格を数社で競合したが、断トツで最も高く、しかもサービスも良く私の愛車の写真を撮ってもらい、全ての対応が愛で一杯に満ちていました。奇跡で感謝です。(60代以上/男性)
店舗は異なりますが2回売却、いずれの対応にも満足です。1回目の時はすぐに代車を手配してくれました。2回目は売却のみでしたので。(60代以上/女性)
他社でも見積もりをしたが、一番自分の求めていた、簡潔明瞭で金額も納得出来るものだった。担当者が一番良かった。(40代/男性)
思っていた以上の買取価格だったこと。また最後までスムーズな取り引きだったこと。(50代/女性)
75.8点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、ユーポスは【75.8】点を獲得し、総合5位という結果となりました。前年は4位でしたが、今年は1つ順位を下げました。評価項目別では、「売却手続き」で【78.9】点(前回から0.3点下落)、「査定」で【75.8】点(前回から0.3点上昇)、「担当者の接客力」で【76.9】点(前回から変化なし)、「売却サポート」で【76.3】点(前回から0.3点上昇)を獲得しました。
ユーポスを実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。60代以上の男性は、「他社と比べて買取り価格に納得。その後も担当者が手続きなどをしっかりとサポートしてくれ、満足してます。?」と評価しています。50代の男性からは、「出張査定を依頼してから、現車確認するまでのスピードと、買い取り価格には満足。」というクチコミがありました。別の50代の男性からは、「査定〜商談〜契約〜入金までスムーズでスピーディーでした。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
ユーポスの口コミ・評判
以前利用したことを覚えていてくれてコミュニケーションもスムーズで他社より高く買い取ってくれた。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
最初、安価を出され一旦帰ったが、その後再度電話があり、結果、高く売れた。(40代/女性)
これで3台目だが毎回同じ担当者で人当たりが良くて気持ちがいい。(60代以上/男性/レクサス/IS ハイブリッド/ブラック/2017年/200万円以上/3万km〜5万km未満)
社長が直々に来て査定し、他店よりも高額で買い取ってもらった。(60代以上/男性)
早い対応、査定から書類作成、支払いまでがスムーズ。(60代以上/男性)
75.2点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、ホンダ販売店は【75.2】点を獲得し、総合6位という結果となりました。前年は6位でしたが、継続して高い評価を受けました。評価項目別では、「査定」で【75.3】点(前回から0.3点上昇)、「担当者の接客力」で【76.7】点(前回から変化なし)、「売却サポート」で【75.9】点(前回から0.4点上昇)、「売却手続き」で【76.8】点(前回から0.5点下落)を獲得しました。
ホンダ販売店を実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。40代の女性は、「12年目75000km走行の軽自動車で、売却価格は期待していなかったが、満足のいく金額でとても良かった。担当者から都度連絡があり安心感がありました。」と評価しています。50代の男性からは、「最初の手続きから回収まで、煩わしいこともなくスムーズにできた。」というクチコミがありました。60代以上の女性からは、「長くホンダとお付き合いがあり、信頼できる。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
ホンダ販売店の口コミ・評判
スタッフの方や営業の方がとても親切でフランクに接してくれた。(40代/女性/マツダ/フレアワゴン/ピンク/覚えていない・わからない/5万円未満/5万km〜7万km未満)
その他の口コミ・評判
古い車で廃車だと言われていたが,少額ながら売値がついたこと。(60代以上/女性)
しっかり相談にのってくれたり、アドバイスをしてくれた。(30代/女性)
他店で売値がつかなかったが、ここでは買い取ってくれた。(30代/男性)
丁寧に、なおかつフレンドリーに話してくださるところ。(50代/女性)
75.0点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、日産販売店は【75.0】点を獲得し、総合7位という結果となりました。前年は9位でしたが、今年は2つ順位を上げました。評価項目別では、「売却手続き」で【76.8】点(前回から0.7点上昇)、「査定」で【75.4】点(前回から1.3点上昇)、「担当者の接客力」で【77.3】点(前回から1.0点上昇)、「売却サポート」で【75.7】点(前回から1.2点上昇)を獲得しました。
日産販売店を実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。50代の女性は、「査定額が予想より高かった。売却後、タクシーで帰ろうと考えていましたが担当の方が親切に車で送ってくださり、感謝しています。」と評価しています。40代の女性からは、「思ったよりちゃんとした値段で買い取ってくれた。」というクチコミがありました。60代以上の男性からは、「迅速に希望の価格で買い取ってもらえた。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
日産販売店の口コミ・評判
いつも同じ方に対応していただいているので、車の不具合などすぐに対応してくれる。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
思った以上に高価で買い取りしていただき売却手続きもスムーズにできた。(40代/男性)
新しくできた店舗のため、中が清潔感があって良かった。(50代/女性/ニッサン/デイズ ルークス/ホワイト/2013年/20〜30万円未満/10万km以上)
自分が動かなくても全部やってもらえた。(50代/女性)
査定価格が他に比べ良かった。(40代/男性/ニッサン/セレナ/ブラック/2016年/50〜60万円未満/7万km〜10万km未満)
74.4点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、トヨタ販売店は【74.4】点を獲得し、総合8位という結果となりました。前年は7位でしたが、今年は1つ順位を下げました。評価項目別では、「売却手続き」で【76.1】点(前回から0.6点下落)、「担当者の接客力」で【76.2】点(前回から0.1点下落)、「査定」で【74.7】点(前回から0.1点上昇)、「売却サポート」で【74.9】点(前回から0.1点下落)を獲得しました。
トヨタ販売店を実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。40代の女性は、「買取手続きの直前に車を主に使用していた家族が緊急入院し、連絡が遅れたり等、色々ご迷惑やお手数を掛けましたが、担当者の方には最後まで親切に対応していただき感謝しています。」と評価しています。50代の女性からは、「買取価格に満足です。3社ほど相見積もりを取りましたが、1番納得のいく対応でした。」というクチコミがありました。60代以上の女性からは、「もう10年以上乗ったのでスクラップでも仕方なかったのに買い取ってもらえた。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
トヨタ販売店の口コミ・評判
4月売却だったので自動車税の支払いの事も確認できた。名義変更等の手続きも行ってもらえたから。(50代/男性/トヨタ/イプサム/ホワイト/それ以前/5〜10万円未満/7万km〜10万km未満)
その他の口コミ・評判
初めて来店した時から担当の方が丁寧で親身になって考えてくれとても良かった。(20代/女性)
丁寧にわかりやすく説明してくれて、少しでもお得になるよう考えて頂いた。(30代/女性)
ここ、何十年も取引してるので、こちらの意向を反映してもらって助かった。(50代/男性)
査定額がほぼ満足。手続きの完璧さ。しつこくないセールス。(60代以上/女性/トヨタ/アルファード/ホワイト/2020年/200万円以上/1万km〜3万km未満)
74.0点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、ネクステージは【74.0】点を獲得し、総合9位という結果となりました。前年は10位でしたが、今年は1つ順位を上げました。評価項目別では、「売却手続き」で【76.6】点(前回から0.2点下落)、「担当者の接客力」で【75.1】点(前回から0.4点上昇)、「査定」で【75.0】点(前回から1.0点上昇)、「売却サポート」で【73.8】点(前回から0.3点上昇)を獲得しました。
ネクステージを実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。50代の男性は、「査定依頼翌日に、他のどの買取業者よりも早く現場到着して、対象車の内外装、エンジンの状態等をきちんとチェックリストに基づいて確認後、本部と交渉してから査定額を提示してくれた。」と評価しています。60代以上の女性からは、「どこよりも査定価格が高かった。また、他の業者のような駆け引きがなくストレスを感じなかった。」というクチコミがありました。60代以上の男性からは、「手続きがスムーズで説明もわかりやすく、買取り額も希望額を超えるものだった。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
ネクステージの口コミ・評判
自宅に見に来てもらったが、遠方でもすぐに来てもらえた。他社の方と一緒にしてもらったが、どちらも紳士的な態度でよかったです。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
こちら側では何もしなくて良かったくらいに至れり尽くせりで対応してもらった。とにかく面倒がなかった。(50代/男性)
親身に話をきいてくれて、とても安心しできました。手続きも店舗で対応してくれて、助かりました。(60代以上/女性/スズキ/ジムニー/ブルー/2011年/60〜80万円未満/5万km〜7万km未満)
全般的に対応が良かった。また、売却した車の購入者からのコメント等を伝えていただきました。(60代以上/男性)
査定額が一番高額だったこと、自宅まで出張査定していただいたことが良かったです。(60代以上/男性/スズキ/ジムニー/シルバー/それ以前/20〜30万円未満/7万km〜10万km未満)
73.8点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、スズキ販売店は【73.8】点を獲得し、総合10位という結果となりました。前年は11位でしたが、今年は1つ順位を上げました。評価項目別では、「査定」で【74.2】点(前回から1.1点上昇)、「担当者の接客力」で【75.1】点(前回から0.6点上昇)、「売却手続き」で【75.7】点(前回から0.3点上昇)、「売却サポート」で【74.2】点(前回から0.7点上昇)を獲得しました。
スズキ販売店を実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。30代の男性は、「丁寧なだけではなく、親身になって対応してもらっている。こちらの知らないサービスでも、一番お得に使えるようにおすすめしてくれた。」と評価しています。50代の女性からは、「いつも利用しているので何でも相談できる。」というクチコミがありました。60代以上の男性からは、「買い取り額が、下調べしていた額とほぼ同じだった。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
スズキ販売店の口コミ・評判
いつも利用しているお店なので、メンテナンス履歴も残っており、他店より一番高く買取りしてもらえた。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
意見があれば聞いてくれる。長い付き合いなので、いろいろと良くしてくれる。(60代以上/男性)
修理箇所があったにもかかわらず、快く引き取ってくれた。(60代以上/女性)
メンテナンスをしっかりして売ってくれたこと。(50代/男性)
親切、丁寧に扱ってくれた。(50代/女性/フォルクスワーゲン/ゴルフ GTE/レッド/それ以前/5万円未満/7万km〜10万km未満)
73.4点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、カーチスは【73.4】点を獲得し、総合11位という結果となりました。前年は12位でしたが、今年は1つ順位を上げました。評価項目別では、「売却手続き」で【75.9】点(前回から変化なし)、「査定」で【74.9】点(前回から1.0点上昇)、「担当者の接客力」で【74.6】点(前回から0.2点上昇)、「売却サポート」で【72.8】点(前回から0.5点上昇)を獲得しました。
カーチスを実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。60代以上の男性は、「対応が早かった。金額や日程など、当方の要望にできるだけ応えようとしてくれた。」と評価しています。50代の男性からは、「見積もり時に他社と時間が被ってしまったが、そこで競って高く買取価格を提示してくれた。」というクチコミがありました。60代以上の女性からは、「思ったより高く査定していただけた。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
カーチスの口コミ・評判
初めてなのに遠い所から見えたのにも関わらず親しみやすい人で良くして頂きました。(60代以上/女性)
その他の口コミ・評判
車の売却は初めてでしたが丁寧に対応いただき安心できました。(30代/女性/ダイハツ/タント/グリーン/2012年/10〜15万円未満/7万km〜10万km未満)
買取価格が他社より格段によく、その後の対応も誠意があった。(50代/男性/トヨタ/ノア/ホワイト/2018年/150〜200万円未満/1万km〜3万km未満)
納得できる価格を提示してくれたので即決で売却を決めた。(60代以上/男性)
対応が早かった。家まで取りに来てくれた。丁寧だった。(50代/女性)
72.9点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、ガリバーは【72.9】点を獲得し、総合12位という結果となりました。前年は13位でしたが、今年は1つ順位を上げました。評価項目別では、「売却手続き」で【75.1】点(前回から0.1点下落)、「査定」で【73.3】点(前回から1.0点上昇)、「担当者の接客力」で【74.1】点(前回から0.6点上昇)、「売却サポート」で【72.9】点(前回から0.5点上昇)を獲得しました。
ガリバーを実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。40代の女性は、「クルマを持ち込まなくても自宅で査定してくれ、その日のうちに手続が完了し、ローン残債やディーラーとのやり取りはほとんど対応してくれてとても助かった。」と評価しています。60代以上の男性からは、「相見積を取るために立ち寄ったが、閉店間際にもかかわらず大変丁寧に応対してもらえ、買取価格も最高額でした。」というクチコミがありました。50代の男性からは、「他の買取店から査定をしてもらう必要がないくらい条件の良い金額で買い取ってもらえた。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
ガリバーの口コミ・評判
スタッフの方の丁寧な対応と無理に売却を勧めてこない姿勢に好感が持てました。また、売却時の説明と金額にも納得出来ました。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
担当は新人1人だったが電話で上司とやりとりして、早く対応してくれ、時間がかかることなく、スムーズに終えた。(50代/男性)
担当者はプロで経験が豊富です。こちらの意向をしっかり聞いて意向に沿った提案と対応をしてくれる。(60代以上/男性)
相場をある程度調べてから数店舗回る予定だったが、2店舗目のガリバーが相場より高かった。(50代/男性)
ライフステージにあった車の提案をしてくれた。子供がいたのでミニバンを買ったが満足。(30代/男性)
71.7点
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査の『車買取会社』ランキングにおいて、カーネクストは【71.7】点を獲得し、総合13位という結果となりました。前年はランク外でしたが、今年は新たにランクインしました。評価項目別では、「売却手続き」で【74.2】点、「査定」で【72.8】点、「担当者の接客力」で【72.1】点、「売却サポート」で【71.8】点を獲得しました。
カーネクストを実際に利用したユーザーからのクチコミをいくつか紹介します。30代の男性は、「インターネットで申し込んで電話で少しのやり取りをするだけで、手続き等はほとんどカーネクストがやってくれる。」と評価しています。40代の男性からは、「手続きはネットのみで分かりやすく進行状況も分かり、買取価格も高かったです。」というクチコミがありました。60代以上の女性からは、「買取価格が一番高くて、速いスピードで決まった。」といった評判の声が寄せられています。(オリコンCS調査部)
カーネクストの口コミ・評判
思っていた金額にとどかなかったが、納得がいく金額まで査定していただき満足している。(50代/男性/ホンダ/N-VAN/ブラック/2020年/100〜150万円未満/1万km〜3万km未満)
その他の口コミ・評判
対応が早かった(問い合わせに対する対応)。価格交渉において言い分を聞いてくれた。(60代以上/男性/ホンダ/フィット/ホワイト/覚えていない・わからない/10〜15万円未満/7万km〜10万km未満)
手続きがスムーズ。担当者の説明が分かりやすく信頼できた。(60代以上/男性)
名義変更の方法などの説明がわかりやすかった。(50代/男性)
家に近く、店舗も新しいので行きやすかった。(60代以上/男性)
高評企業
規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.0点以上の企業です。
ダイハツ販売店の口コミ・評判
担当の方が本当に真摯で丁寧だから、その方に頼んだ。(40代/女性/ダイハツ/タント/ホワイト/2018年/覚えていない・わからない/3万km〜5万km未満)
その他の口コミ・評判
何時も使ってるからサービスが良かったですね。(60代以上/女性)
推定価格より査定価格が良かった。(60代以上/男性/トヨタ/ブレイド/シルバー/2014年/5〜10万円未満/3万km〜5万km未満)
想定より高く買い取ってもらった。(40代/男性)
ちょっと金額が良かった。(40代/男性)
マツダ販売店の口コミ・評判
査定を良心的にしてくれたし、大事に乗った車を大切に査定してくれた。(60代以上/女性)
その他の口コミ・評判
残価設定型ローンで買った車を当初設定金額で買い取ってくれた。(60代以上/男性/マツダ/アテンザワゴン/その他/2017年/200万円以上/1万km〜3万km未満)
いつも車がマツダ店に入った時点で中からすぐに出てきてくれる。(20代/女性)
いつも利用している店だから。(60代以上/男性)
会社の信頼性が高いこと。(30代/女性)
ティーバイティーガレージの口コミ・評判
他社比較を明確にして、その場で、他社に私が電話して、価格交渉をさせてもらった点。(60代以上/男性)
その他の口コミ・評判
対応が比較的早かった。一応満足のできる価格で買い取ってもらえた。(50代/男性)
ディーラーに下取りしてもらうより若干高く買い取ってもらえた。(60代以上/男性)
他社より査定額が高く、無理矢理売却させようなどもなかった。(40代/男性)
車買取時に乗っていなかったスクーターも引き取ってくれた。(60代以上/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した6,047人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業24社を対象にした「車買取会社」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、地域、車種、担当者の接客力など様々な切り口から「車買取会社」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
価格だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「車買取会社」選びにお役立てください。
おすすめの車買取会社ランキングまとめ
- 1位 オートバックス・カーズ 77.5点
- 2位 アップル 77.2点
- 3位 カーセブン 76.2点
- 4位 ラビット 76.1点
- 5位 ユーポス 75.8点
- 6位 ホンダ販売店 75.2点
- 7位 日産販売店 75.0点
- 8位 トヨタ販売店 74.4点
- 9位 ネクステージ 74.0点
- 10位 スズキ販売店 73.8点
- 11位 カーチス 73.4点
- 12位 ガリバー 72.9点
- 13位 カーネクスト 71.7点
知っておきたい!車買取会社
車買取会社とは
車買取会社の特長
車買取会社とは中古車の買い取りや販売を行っている会社のことを指します。
基本、メーカーや車種を問わず車の買い取りを行っています。
買取りと下取りの違いと比較
■買取り
お店が車の価値を査定して、その査定価格に納得できたら売買契約を結び、売却します。
現金で支払われるため、売却金額が明確です。
売買価格は相場による変動の影響を受けやすく、売却する時期によっては低めの査定価格となる場合があります。
2013年に特定商取引の改正が行われ、それまで適用外だった8日間のクーリングオフ期間が設けられるようになりました。
■下取り
そのお店で次の車を購入することを前提とする場合に受けられるサービスのことを指します。
購入と売却が一気に出来るため手続きがスムーズです。
ただし新車からの値引きで対応するため、査定価格が分かりづらいというデメリットもあります。
車買取会社の活用方法
どんなときに利用するのか
車売却を考えるタイミングとして、「車が必要なくなった時」や「車を買い替えたいと思った時」などライフスタイルに変化が訪れたときに、車売却を考える利用者が多いようです。
一般的な利用の流れ
1. 査定申し込み
まず、査定の申し込みをします。
オンラインや電話、出張、店舗査定など様々な方法で査定申し込みが出来ます。
また、一括査定サイトを利用すると、複数の業者に対してまとめて査定の申し込みができます。
2. 業者の選定
査定を申し込んだ業者の中から、売却する業者を決め、売却の意思を伝えます。
3. 売却の準備
売却する業者が決まったら、必要な書類を揃え車の引取り日などの打ち合わせをします。
4. 売却
売却契約書にサインをして、車を引き渡します。
後日入金されますので、金額をしっかり確認しましょう。
高額買取を実現するコツ
車が高く売れるタイミングで売却する
車が高く売れるタイミングは、1〜3月と9月とされています。4月からの新生活に向けて車を購入する人が増えるため、買取価格が多少上がっても買取会社は在庫を確保しようとします。9月は1〜3月ほどではありませんが、異動や転職のタイミングのため、やはり需要が上がり買取価格は高まるでしょう。
また、3月や9月は多くの買取会社の決算期と重なり、販売台数を増やすために積極的に仕入れを行うため、買取価格が上がる傾向があります。
査定前に愛車の買取相場を調べる
愛車の買取相場を把握していないと、査定額を提示されたときに妥当か判断できません。相場を調べておくことで、安く買い叩かれることを防ぎ、買取価格を交渉することもできるでしょう。
車の買取相場を調べる方法は、買取会社の査定シミュレーションなどを利用するほか、買取会社の取引実績を見る、中古車の販売価格から予測するなどの方法があります。中古車の販売価格を見る場合、買取額の20%増し程度が販売価格の目安とされているため、それを査定額の上限と考えてみてください。
洗車や掃除をしておく
査定を受ける前に、車内外の清掃を済ませておいてください。特に、タバコやペットなどの臭いが強い車は査定の際に減点対象となるため、消臭が必須です。
掃除することで査定額が上がるとは言い切れませんが、きれいにしてあることでメンテナンスをしっかりしてきた車であると伝えられます。査定士に良い印象を持ってもらったほうが、査定額にも良い影響を与えるでしょう。
複数の車買取会社で査定してもらう
買取会社での査定には一定の基準がありますが、全社の査定価格が同じとは限りません。複数の買取会社に査定額を提示してもらい、比較検討の上、売却を決定するといいでしょう。複数の買取会社に査定を依頼していることを伝えれば、競争によって査定額が高まる効果も期待できます。
ただし、査定価格は中古車市場に影響されるため、買取会社によって極端に価格が変わることはありません。対応の手間も増えますから、複数といっても3〜4社程度に依頼することをおすすめします。
買取会社選びのポイント
JPUCまたはJADRIに加盟している
JPUC(日本自動車購入協会)、またはJADRI(日本自動車流通研究所)に加盟している買取会社を選びましょう。いずれも車の健全取引を目指す団体で、一定の条件を満たした、加盟審査を通過した優良企業のみが加盟しています。いずれか、またはどちらにも加盟している買取会社なら、安心して利用できると考えられます。
評判・口コミを参考にする
口コミなどで、買取会社の評判を確認しておくことも重要です。SNSの投稿や口コミサイトなどを見比べることで、買取会社の公式サイトではわからない情報を確認できるでしょう。
買取会社のランキングなどでも、評判を確認できます。実際にサービスを利用したユーザーによる評価をまとめたものなどを参考にすることをおすすめします。
実際に査定額を比較する
実際の査定額を比較することも重要です。前述のように車の査定額は中古車市場に影響されるため、そう大きな違いはありませんが、全社が全く同じではありません。複数の買取会社に見積もりを出してもらい、その中でも高い査定額をつけてくれたところを選ぶといいでしょう。明細を見て、何をどのように評価したのか確認することも重要です。
買取査定のポイント
人気の車種か
中古車市場で人気のある車であれば、売却する際の価格も高くなります。ロングセラーの車種や、販売台数が少ない・限定販売などで希少性の高い車、海外でも人気のメーカーなどの車は、査定額が高くなる傾向があるでしょう。また、中古車市場で人気の車は、年式が古かったり走行距離が長かったりしても、査定額があまり下がらない傾向があります。
グレード
車はグレードによって同じ車種でも買取額が異なります。車種によって2〜3種類のグレードがあり、多ければ10種類以上あることも。グレードが高いほど、売却時の査定額は高まります。自分の車のグレードを知りたい場合は、車検証に記載の車体番号を、メーカーのグレード検索ページで検索することで確認できます。
走行距離
車は消耗品のため、走行距離が長ければ故障リスクも高まります。一般的に中古車市場では走行距離が5万km以内の車が人気のため、売却時に5万kmを超えていれば査定額に影響するでしょう。ただし、走行距離だけで判断されるものでなく、査定額は年式やグレード、メンテナンス状況でも変わります。
年式
年式は車が製造された年や、国内で新車登録された年を表します。年式が新しいほど査定額が高くなる傾向がありますが、走行距離との関係も重要です。走行距離が平均を逸脱するほど長ければ、年式が新しくても査定額は下がることがあるでしょう。年式は5年以内、走行距離は5万km以内だと、査定額は高くなりやすいです。
中古車市場での流通量
車の買取価格は中古車市場に影響されますから、中古車市場で流通量が多ければ、その分査定にプラスにはたらきます。逆に、年式が新しかったりグレードが高かったりしても、中古車市場で流通量が少なければ、あまり査定額は高くならない可能性があるでしょう。ただし、供給過多で査定額が下がったり、希少価値が認められて査定額が上がったりする場合もあります。
車のコンディション
傷やへこみ、車内の臭い、使用状況などといった車のコンディションも、査定に影響することです。普段から車に負担をかけない運転を心がけるとともに、定期的な点検を欠かさないことも重要です。メンテナンスノートがあれば、そういった点検状況を証明することができます。
よくある質問
車買取会社によって買取額が異なるのはなぜ?
車の査定額を算出する基準は、買取会社によって違うため、買取額には違いがあります。
また、買い取った車をすぐに販売できるルートを持つ会社や、自社販売が可能な会社などは、買い取った車の管理コストを下げることができるため、買取額を高く提示できる傾向があるでしょう。車種やメーカーなどに特化した買取会社なども、その車種やメーカーの車を高く買い取る傾向があります。
車の売却契約をした後にキャンセルできる?
車を売却する契約をした後は、原則としてキャンセルはできません。
場合によっては、キャンセルによって違約金やキャンセル料が発生する可能性があるため、注意してください。売却の契約を締結する前に、契約解除条項には必ず目を通し、いつまでキャンセルが可能か、費用が発生するかなどを確認しておきましょう。
車買取会社に売却する際よくあるトラブルは?
契約後のキャンセルや、価格交渉のトラブル、車引き渡し後の故障トラブルはよく聞かれます。契約後のキャンセルについては上記のとおりです。
他には、業者から契約後に買取価格の変更を求められる、契約後に過去の修復履歴が発覚したなどのトラブルもあります。契約後の価格変更については、基本的に応じる必要はありません。しかし、修復履歴を隠して売却した場合は損害賠償を求められる可能性もあります。いずれにせよ、契約書に記載があることがほとんどなので、契約書はしっかり読んでから契約を決めてください。わからない場合は、買取会社に納得できるまで質問しましょう。
自動車税を滞納している車も売れる?
自動車税を滞納している状態では、基本的に売却はできません。車を売却する際の必要書類には「納税証明書」があり、納税が確認できなければ売却は不可能です。
自動車税が未納だと延滞金が発生するほか、車検証の交付が受けられず、公道を走ることもできなくなります。期日までに納めましょう。
事故車や不動車でも買取してもらえる?
買取会社によっては、事故車や不動車でも買取が可能です。
解体してパーツ販売したり、海外に輸出したりといったルートがあるため、意外に高額で査定される可能性もあります。事故車や不動車であることを伝え、複数の買取会社に査定してもらいましょう。
不動車の場合はレッカー移動代を請求される可能性もあるため、事前に確認すると安心です。
自宅での出張査定をしてもらうことは可能?
出張査定に対応している買取会社であれば、自宅など希望の場所で査定を受けることができます。
複数の買取会社に同時に査定依頼することも可能なため、店舗に出向く手間が省けるでしょう。事前に予約が必要なため、余裕を持って連絡してください。