ヒロセ通商
パソコン、携帯の取引画面が見やすく注文もしやすい。一度パスワードを間違えてロックがかかったときの対応も素早くてとてもよい印象がある。(50代/男性)
パソコン、携帯の取引画面が見やすく注文もしやすい。一度パスワードを間違えてロックがかかったときの対応も素早くてとてもよい印象がある。(50代/男性)
フラッシュクラッシュの際に、他社と比べスプレッドが大きく広がらなかった。スプレッドによってはロスカットを受けていたかもしれないので非常に助かった。(30代/女性)
基本的なところは抑えていて、スワップの付きやすさも非常に良かった記憶がある。また、キャンペーンでTポイントがついてくるので、取引をする動機付けにもなっていた。(30代/男性)
はじめて開設した口座だったが、初心者でも比較的分かりやすく、チャート等も見やすかった。他にもいくつか口座を開設したが、今でもメインとして使っている。(40代/女性)
スマホアプリが充実しているので使いやすい。FXでの資金をCFDに移して取引したりその逆もスムーズに資金移動できるので便利。(50代/男性)
元々、SBI証券で口座を開設していたこともあり、FX口座の開設はとても簡単でした。もっと開設には手間がかかると思っていたため、すぐに開設できよかったです。(30代/男性)
口座開設やパスワード再発行の手続きはスムーズで、安心できる。機能の操作性もフリーズや遅いといったことがなく、注文がスムーズに行える。(40代/男性)
入会キャンペーンで80000ポイントくらい貰えました!ありがとうございます。(20代/男性)
以前からやっていましたが途中やらないこともあったがずっと継続して同じパスワードでやれていること。(40代/男性)
パソコンを持っていなくて、スマートフォンだけの取引ですが、他のFXと比べてチャートが見やすので、売り買いしやすい所。(50代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した6,962人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業42社を対象にした「FX取引」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「FX取引」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「FX取引」選びにお役立てください。
サンプル数
6,962人
このFX取引ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
2024年 / 2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2016年 / 2015年 / 2014-2015年 / 2014年度 / 2013年度 / 2012年度 / 2011年度 / 2010年度
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
■ 目次