マネーパートナーズ
フラッシュクラッシュの際に、他社と比べスプレッドが大きく広がらなかった。スプレッドによってはロスカットを受けていたかもしれないので非常に助かった。(30代/女性)
1日単位で損益を確定させる手法で、投資を行った人を対象とする。
フラッシュクラッシュの際に、他社と比べスプレッドが大きく広がらなかった。スプレッドによってはロスカットを受けていたかもしれないので非常に助かった。(30代/女性)
口座開設も簡単でしたし、当時よりチャートも見易く改良されています。エントリーが弾かれることもなく、売買がスムーズにできます。(60代以上/男性)
はじめて開設した口座だったが、初心者でも比較的分かりやすく、チャート等も見やすかった。他にもいくつか口座を開設したが、今でもメインとして使っている。(40代/女性)
口座開設で500円入金されたのは良い思い出。スプレッドがとても狭くて約定もしやすくスワップも売りと買いの差が小さくて公平だと思う。(60代以上/女性)
口座開設は、一手間かかるが、レジュメ通りに進むと問題ない。操作方法も、複雑ではなくわかりやすい。(40代/女性)
株式の信用売買もGMOクリック証券でしているので、資金の移動にしやすさや効率の面、そして手数料の安さを考えると、とても使いやすいことが良いです。(60代以上/男性)
注文方法に関しては取引ツールはとても使いやすくて助かっています。決済時の損益がピップスだけでなく金額でも表示されるのはありがたい。(30代/女性)
サイトが見やすいし、手数料が安いので、安心して取引ができる。(30代/男性)
取引価格が最も安く、デイトレードを行う上で、重要なポイントになってくるので、いつも利用している。(40代/女性)
取引する際に、入金から発注までストレスなくできること。出金も即時にできること。小ロットで取引できること。(50代/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した6,962人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業42社を対象にした「FX取引」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「FX取引」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「FX取引」選びにお役立てください。
サンプル数
6,962人
このFX取引ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
2024年 / 2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2016年 / 2015年 / 2014-2015年 / 2014年度 / 2013年度 / 2012年度 / 2011年度 / 2010年度
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。