住信SBIネット銀行
振り込み時のスマートフォン認証機能が他社の認証システムと比べてスムーズにできるので楽にできたのが良かった。(40代/男性)
ネット銀行の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
振り込み時のスマートフォン認証機能が他社の認証システムと比べてスムーズにできるので楽にできたのが良かった。(40代/男性)
預金金利が他行より若干高い点。デビッドカードを使用したときのポイント還元率が高い点。ゆうちょ銀行からの振込手数料が無料の点(60代以上/女性)
金利の優遇サービスや手数料の優遇サービスは良かったです。各種キャンペーンも楽しめることは、良いです。ニアピン賞が当たった時は、ビックリしました。(60代以上/男性)
証券、ネットショッピング、競馬、競輪と楽天提供のコンテンツを使うとき、その中心で、ほぼ1年中資金を活用させてくれる。特に証券との資金移動の速さは実に素晴らしい。(60代以上/男性)
カード不良の際などの対応の早さ。情報不正流出の疑いによる番号停止などの対応。メールによる案内。(40代/男性)
au WALLETとの連携がスムーズで、キャンペーンだとお得なことがあったりするのでいい。いつでも振込が簡単に出来るのでいい。(40代/女性)
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
2,234人
このネット銀行ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。