ソニー銀行
外貨預金をする際の交換手数料が安い。メガバンクで外貨預金をする気にならない。デビットカードで自分の外貨預金口座から外貨のままで引き落とされるのもよい。(60代以上/男性)
ネット銀行の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
外貨預金をする際の交換手数料が安い。メガバンクで外貨預金をする気にならない。デビットカードで自分の外貨預金口座から外貨のままで引き落とされるのもよい。(60代以上/男性)
初めて利用したネットバンキングで不安もありましたが、見やすく解りやすく、非常に使い勝手がよく好感が持てています。(30代/女性)
目的別の預金を分けられるので、教育費などの費目別にどれだけお金を貯められているかわかりやすいのが良かったです。さらに、目的別預金だけを定期預金で預けられるのが使いやすいです。(30代/女性)
ワンタイムパスワードを活用している等、セキュリティ対策はしっかりしているという印象がありますので、その点は安心できます。(50代/男性)
証券口座を通して自分名義の口座との振込手数料が無料であるのは大変便利。大和証券口座とももちろん自由に送金できるのでFXをやっている私としては便利。(60代以上/男性)
学校の入学金など、すぐに振り込む必要があるときにでも銀行窓口にいかなくても、資金を移動したり、手数料なしで振込みできたりしたこと。今までは銀行にいくために休みをとっていた(40代/女性)
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
2,234人
このネット銀行ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。