銀行のインターネットバンキングサービスに、1ヶ月1回以上ログインしている7,145人による、ネットバンキング別 比較・評判の内、横浜銀行を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.提供商品・サービス | - | 61.79点 |
B.サイトの使いやすさ | 7位 | 68.27点 |
C.アプリの使いやすさ | 7位 | 69.69点 |
D.手続き | 6位 | 66.84点 |
E.預金金利 | - | 58.14点 |
F.手数料 | 10位 | 61.64点 |
G.優遇サービス | - | 61.16点 |
H.利用のしやすさ | - | 62.73点 |
I.セキュリティ | 8位 | 63.47点 |
J.キャンペーン | - | 56.90点 |
K.コンテンツの充実度 | - | 58.71点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
※評価項目「アプリの使いやすさ」は、アプリ利用者の方のみが回答しており、
ランキングについては一定の回答数に達した企業のみで構成されております。
コメント総数:16件
ログインしないとアドレスバーがグリーンに遷移しない。ログイン前にアドレスバーがグリーンに遷移しないと安全かどうかログインが不安です。
パスワードの打ち込みミスなどでブロックがかかってしまった後、復旧することが直ぐに出来ないこと(再度申し込みをするなど作業が煩わしい。)
タブレットとスマホで併用していた時に、一方でログインしたらもう一方が使えなくなって、結局スマホをメインにせざるを得なかったこと。
ネットで金融サービスを利用したことがないのでわからない。ハマ得!?がどこで使えるかよくわからない。使える所が少ない気がする。
月2回まで他行への振込み手数料が無料のはずだが、同じく無料の同支店口座への自動振替を設定していると月1回までになってしまう。
付帯サービス(ポイント等)を利用できる条件がいまいちわからない。そもそも付帯サービスに何があるのかを把握できていない。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
ネットバンキングの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
今となっては当たり前ですが、インターネットバンキングを契約してすぐの頃、車の買い換えを検討していて、頭金を入金し忘れて地方へ出張に出た際に、スマホから入金出来たのは感動した。
メニュー(コンテンツ)が他の地方銀行というよりメガバンクと同等レベルの充実さである点。セキュリティ対策も、今現在できることを最大限に取り入れており、意識が高いと感じる。
ログインする前の契約者情報入力方法が少しだが改善された(改善前は入力時に毎回数字入力へ切替する)スマートフォン画面対策になり、レイアウトが良くなった。
長年お付き合いのある銀行で引越し先にも支店が駅前にあり利用しやすいです。窓口に行く事は減りましたが行員の方の接客もとてもと思います。
アプリでは、入出金があった場合にプッシュ通知で報告があり、確認しやすい。振込・振替も操作しやすい。
バンクカード契約によるATM手数料常に無料と月3回までの振込手数料の無料が非常に助かります。
混んでるATMに並ばないで残高や引き落とし、明細が即座に分かるのはありがたいです。
ネットバンキング用の問い合わせ先があるから、わからないことは確認しやすい。
ネットバンキングは初めてだったので、残高照会の便利さに感動したこと。
素早く、振り込みができる点や店舗やATMに比べて手数料が安くすむ点。