銀行のインターネットバンキングサービスに、1ヶ月1回以上ログインしている7,656人による、ネットバンキング別 比較・評判の内、横浜銀行を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.預金金利 | 54.63点 | |
B.手数料 | 60.77点 | |
C.手続き | 62.93点 | |
D.提供商品 | 57.13点 | |
E.利用のしやすさ | 61.34点 | |
F.セキュリティ | 61.42点 | |
G.キャンペーン | 54.68点 | |
H.情報提供 | 55.72点 | |
I.サイトの使いやすさ | 62.43点 | |
J.アプリの使いやすさ | 65.89点 |
※評価項目得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度(ニーズ)を掛け合わせて算出しています。
※評価項目「アプリの使いやすさ」は、アプリ利用者の方のみが回答しており、
ランキングについては一定の回答数に達した企業のみで構成されております。 印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
家賃の振込先が横浜銀行の口座だったため、振込手数料が無料なのが助かった。2016年にメインの口座を横浜銀行に変更したが、それまでは年間の振込手数料が5000円以上かかっていた。
振込料が複数支店に口座が有る場合、支店毎に月2回まで無料なのは良かった。このことを電話問合せセンターにて親切に教えて頂き感謝です。(応対の良さも光る)
ログインするとすぐ確認のメールが来る。ワンタイムパスワード等、セキュリティに安心感がある。勤務先指定の給与振込銀行なで、銀行にいく必要がなくなって便利。
横浜バンクカードなので、他行宛の振込みで、後から振込み手数料の一部がキャッシュバックされるところ。預金金利の低い今、こうした手数料の軽減策は助かる。
自分の口座を見るためにログインするときと、振り込みなどで操作するときのパスワードが異なり、安全性について信頼できると思っているところ。
振込手数料や、引き出し手数料が回数制限があるが、無料なので利用しやすい。ワンタイムパスワードで、振込金額が増量できるのが良い。
セキュリティもしっかりしてるし、大抵の銀行とは提携しているので家にいながら、すぐ振り込み等ができるし残高もわかる!
ワンタイムパスワードに有効期限があって、期限が切れる前に新しいワンタイムパスワードが送られてきたこと。
マネーフォワードなどと連携出来て、管理しやすくなったのと、他行の振込手数料が、かからない事が良い。
一度、振込んだ相手の口座は一覧に残っており、それを選択するだけで、再度口座番号を打ち込む必要がない。