銀行のインターネットバンキングサービスに、1ヶ月1回以上ログインしている6,171人による、インターネットバンキング別 比較・評判の内、千葉銀行を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合14位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.サイトの使いやすさ | - | 72.8点 |
B.アプリの使いやすさ | - | 73.4点 |
C.手続き | - | 68.1点 |
D.付帯・連携サービス | - | 64.1点 |
E.システム・セキュリティ | - | 68.4点 |
F.手数料 | - | 66.3点 |
G.サポート体制 | - | 63.3点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 69.0点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 74.3% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 90.8% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:17件
他のアプリに切り替える度に、再ログイン認証を求められるのがわずらわしい。また、利用口座を切り替える際に初期設定からやり直す必要があり、不便。
本人確認が必要なことは、支店に行かないとオンライン上でできない。オンライン上の手続きが、他行と比べて不十分。
SMS認証で、送られてきた番号を貼り付けしたいんだけどできない。セキュリティ的に厳しいか。
現在はスマホアプリを使っているので解決済みではあるが、トークンが電池切れを起こし交換に苦労したこと。
取引の都度メールが届くはずなのに、システム不具合のため届かない状態が続いている。
投資信託の購入区分で、Webとアプリで購入条件が異なるのを、同一にしてほしい。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
銀行の窓口へ来店せずとも、普段行う残高照会や振り込みなどを、時間を気にせず確認することが出来る。
銀行に行かなくても残高確認できたり、千葉銀行間でお金の移動がスムーズにできること。
残高や利用履歴をいつでも確認できる。店舗やATMに行かなくても手続きできるのが便利。
子供が体調不良や天候などで外に出られない時でも、すぐに手続き出来る。
ATMへ行かずに手続きできて便利。また通帳を利用しなくなった。
税金や保険料など、時間帯に関係なく手軽に振り込み手続きできる。
自宅で送金ができる。取引履歴をデータとして保存できる。
時間にとらわれずに利用できる。銀行に出向かないで済む。
メインバンクとして、操作性を含め扱いやすい。
営業時間にとらわれず、振込等の取引ができる。
本人認証もしやすく、振込もスムーズにできる。