au one net(KDDI)
引っ越し手続き等も教えてくれた。開通が早い。(10代/女性)
2019年、「東北」エリアの総合1位は、昨年に引き続き2年連続で【au one net(KDDI)】となりました。また、7つある評価項目のうち「通信速度・安定性」「付帯サービス」を含む4項目でも1位を獲得しています。※「プロバイダ」ランキングはケーブルテレビなど、地域展開する企業も多いことから全国を9地域に分類し、各地域ごとに発表。また、9地域中5地域以上でサービスを展開している企業を「広域企業」とし、全部で10ランキング発表しています。
プロバイダ 東北の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
引っ越し手続き等も教えてくれた。開通が早い。(10代/女性)
料金の安いのと、いろいろなキャンペーンの紹介があり良かった。(60代以上/男性)
それまで利用していた格安のプロバイダーに比べ、速度、安定性が抜群に良かった。(50代/男性)
申込みから開通までとてもスムーズだった。(30代/男性)
開通までの準備が少なく、スムーズに開通した印象がある。(50代/男性)
加入会社の信頼があると思う。(40代/女性)
サポートがすぐつながる。(50代/女性)
インターネットの安定性と通信速度。(30代/女性)
開通までの手続きの説明が簡単明瞭で、十分に理解できた。(60代以上/男性)
一緒に丁寧に教えてくれながらアドレス変更の操作をしてくれた。(40代/女性)
規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が50.00点以上の企業です。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
1,821人
このプロバイダ 東北ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
2019年 / 2018年 / 2017年 / 2016年 / 2015年 / 2014-2015年 / 2014年度 / 2013年度 / 2012年度 / 2011年度 / 2010年度 / 2009年度 / 2008年度
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が50人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が50人以上の企業です。