学資保険「貯蓄型」「保障型」の違いは?特徴やメリット・デメリットを解説

学資保険「貯蓄型」「保障型」の違いを解説

学資保険は大きく「貯蓄型」と「保障型」の2種類の商品タイプに分けられます。

「貯蓄型」は貯蓄性を重視した商品で、将来的に多くの学資金を受け取ることができます。
「保障型」は、死亡保険金や育英年金などをはじめ、保障内容を重視した商品です。

重視する内容によって加入するべき保険商品が異なりますので、それぞれの特徴をしっかりと把握しておきましょう。

学資保険に関する基礎知識はこちらの記事でもまとめていますので、あわせてご参照ください。
→学資保険とは?特徴や加入するメリットなどをわかりやすく解説!

「貯蓄型」の学資保険の特徴

貯蓄型の学資保険とは、貯蓄性を重視したタイプの商品です。

契約者(親・保護者)にかかる死亡保障や、子どもにかかる医療保障などをはじめとする各種保障や特約を付けない代わりに、なるべく多くの学資金を貯めることができます。

なお、貯蓄型だからと言って、保障が全くないというわけではありません。
貯蓄型の学資保険においても、払込免除特約はセットされているケースがほとんどです。
払込免除特約とは…
契約者(親・保護者)が死亡するなどで保険料の支払いが不可能となった際に、それ以降の保険料の支払いが免除される特約のことです。
学資保険では基本的に払込免除特約が無料でセットされており、万が一の事態が起きても保険が継続され、満期学資金がきちんと支払われます。

「貯蓄型」のメリット

貯蓄型の学資保険のメリットは、返戻率の高さです。
貯蓄型は、保障型に比べて返戻率が高めに設定される傾向があり、将来的に多くの教育資金を貯めることができます。

また、リスク保障にコストがかかる保障型の学資保険に比べ、保険料が安くなる傾向もみられます。
返戻率とは…
これまで支払った保険料に対し、最終的に受け取れる金額の割合を示したものになります。
100%を基準とし、返戻率が高いほど学資金の受取額(満期学資金+祝い金)は多くなるという仕組みです。
詳細はこちら
→学資保険の返戻率とは?高くするコツや計算方法を解説

「貯蓄型」のデメリット

貯蓄型のデメリットとして考えられるのは、金利変動タイプに加入した際の元本割れの可能性です。
学資保険は「金利が固定されているタイプの商品」が一般的ですが、「金利が変動するタイプの商品」もあります。

貯蓄型の学資保険でも金利が変動するタイプの商品を選び、満期学資金の受取時に利率が下がっていた場合は、元本割れの可能性や、受取額が少なくなってしまう可能性が考えられます。

「貯蓄型」を選ぶ人のタイプ

貯蓄型の学資保険は、将来の教育資金を少しでも多く貯めたい人に向いています。
支払った保険料に対し、効率的に将来の教育資金を貯めていきたいと考えている方は、貯蓄型の商品を選ぶと良いでしょう。

「保障型」の学資保険の特徴

保障型の学資保険の特徴

保障型の学資保険は、リスク保障に重点を置いた商品です。

契約者(親・保護者)に万が一の事態が起こってしまった場合の「払込免除特約」に加え、様々なリスクに備えられます。

例えば、契約者(親・保護者)へのリスク保障として、「死亡保険金」が受け取れる商品や、満期までの期間「育英年金」が受け取れる商品。
子どもへのリスク保障として、入院や手術などが発生した際の「医療保障」などがセットになったものもあります。

将来的な教育資金の確保に加え、様々な保障を付けたものが保障型商品の特徴です。

「保障型」のメリット

予測しえないリスクに備えられる点が保障型の学資保険のメリットになります。
商品によっては、傷害や災害特約を付けることも可能です。

また、将来への教育資金確保と、リスクへの保障が揃っていることから、保険の支払いを1つの商品にまとめることができ、支出が分かりやすく管理できる点もメリットと言えるでしょう。

「保障型」のデメリット

保障型の学資保険は、リスク保障にかかるコストがかかるため、保障や特約を付けた分だけ保険料が高くなり、貯蓄型に比べ返戻率も低くなる傾向にあります。

また、すでに加入している保険がある場合、保障内容が重複してしまうことも考えられるため、加入している保険の内容をしっかりと把握しておくことが重要です。

「保障型」を選ぶ人のタイプ

様々なリスクに備えたい人は、保障型の学資保険を選ぶと良いでしょう。
保険の管理を1本化したいと考えている方にも良い選択肢になるかもしれません。

ライフプランに合った商品を選ぼう

学資保険はライフプランに合った商品を選ぼう

今回は、貯蓄型と保障型の学資保険について、それぞれの特徴やメリット・デメリットをまとめてみました。

一概にどちらのタイプが良い、悪いと言い切れるものではありませんが、ご自身のライフプランに合わせて最適な商品に加入することが大切です。

保障内容や保険料、返戻率などは各商品によって異なるため、学資保険への加入を検討されている方は、しっかりと商品ごとの特徴を比較しましょう。

オリコン顧客満足度ランキングでは、学資保険の加入者3,834名へのアンケート調査をもとに算出した「学資保険の顧客満足度ランキング」を発表しています。

ご自身に合った保険選びの参考に、ぜひご活用ください。

※本記事内容は掲載日(2023年11月10日)時点の一般的な情報に基づいて編集作成しております。当社がその内容を保証するものではありません。サービスをご検討される際には各社の公式サイト上で最新情報をご確認ください。
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。