ホームメイト
住人の騒音の苦情をお願いしたその日の内にポスティングし、その後も改善されないと話したところ、本人に話すまで対応が早かったこと。 階段や廊下の電球が切れていると連絡後、即対応してくれたこと。(40代/女性)
住人の騒音の苦情をお願いしたその日の内にポスティングし、その後も改善されないと話したところ、本人に話すまで対応が早かったこと。 階段や廊下の電球が切れていると連絡後、即対応してくれたこと。(40代/女性)
初対面でも感じの良い担当者で、何件か見ましたが気に入らず、こちらの要望を聞いて、大家さんと知り合いの空いたばかりの物件を紹介してくれました。住み心地良く、とても気に入っています。(50代/女性)
その日に内見したいと伝えたところ、営業時間を過ぎた時間でも対応してくれた事。前住居の退去日が迫っていたので有り難かったです。(30代/男性)
初期費用、引っ越し費用の見積もりがわかりやすかった。前も大東建託の物件にすんでいたので、毎月の家賃の予想がつきやすく、物件がどのようなものかもわかったので、安心感があった。(30代/女性)
希望家賃に合わせて面倒がらずに探して下さった。良い点、悪い点もこちらが質問する前に教えて頂いたり、引っ越し、入居タイミングもカレンダーを使って親身に教えて頂けた。(30代/女性)
早急に決めたかったので、急いで物件選び、審査、契約までやりたかったので、その点に関しては非常に敏速でしたし、その中で多くの物件も見せていただき、非常に協力的な対応だったのが良かったです。(40代/男性)
前のアパートの敷金の事で納得いかないという話を聞いてくれ、「何かあればご相談に乗ります。何でも言って下さい」と言ってくれ、心強かった。また、契約に関しての説明がわかりやすかった。(40代/女性)
希望条件に合う物件の候補を提示してくれ、内覧の用意もすぐに対応してくれた。狭い廊下では引き戸の方が使い勝手が良いというように、実際に生活することを考えた部屋の長所を教えてくれた。(20代/女性)
希望の物件を親身になって探してくれた。内覧の時も丁寧に説明してくれて、契約の説明、敷金や礼金の説明、更新時の説明などとてもわかりやすかった。初めてだったので不安だったが安心して任せられた。(50代/女性)
急な転勤で住居選びまでに時間がなく、また全く土地勘のない私たちが2日で納得いく物件選びができるように、物件内の見学時間を長くとってくれた。(家具配置などを決める為に採寸をさせてくれた)(30代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した17,167人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業18社を対象にした「賃貸情報店舗 広域企業」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「賃貸情報店舗 広域企業」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「賃貸情報店舗 広域企業」選びにお役立てください。
サンプル数
17,167人
この賃貸情報店舗 広域企業ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」について10点〜1点の10段階で評価してもらい、10点〜6点のいずれかを回答した人の割合を算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上で、10点または9点とした回答者が20%以上を占めている企業です。
※再利用意向の%は、各選択肢の回答者数を用いて算出しています。