2017年02月22日 09時40分

冬は乗車前にボンネットを叩こう “猫バンバン”の大切さ

狭いところに“猫”が入り込んでいないかチェックしよう(写真はイメージ) [拡大する]

狭いところに“猫”が入り込んでいないかチェックしよう(写真はイメージ)

 今日2月22日は「猫の日」。この時期になると、温かく狭い場所を好む猫たちが、自動車の周辺などでくつろぐ愛らしい姿をよく目にするが、人間の目に触れにくい場所に入り込んでいたために、存在に気付かずエンジンをかけ、痛ましい事故になるケースも決して少なくない。そんな事故防止法として、ここ数年話題となっているワードが“猫バンバン”だ。その必要性とやり方を改めて紹介する。

■“猫バンバン”とは?

 そもそも“猫バンバン”とは、車の周辺もしくは車体に入り込んで寒さをしのぐ猫に対し、音を鳴らすことで事故防止を促す対策方法の愛称。2015年より『猫バンバンプロジェクト』を発足した日産自動車によると、取り組み開始当時から多くの賛同の声が届いたという。現在までに、SNSのハッシュタグ「#猫バンバン」を含むツイート数は約25万回超、同社オリジナルの動画再生回数に至っては約140万回を超え、大きな話題となっている。同社調査によれば、猫が入り込む場所は、自動車の下が最も多く、ほかにもタイヤの上やエンジンルーム周辺など、すぐに見つけにくい場所に入り込む猫もいたケースもあったとか。

■どのようなチェックをしたら?

 猫がいるかどうかの確認方法はいくつかある。自動車のボンネット周辺を叩いたり、実際にボンネットを開けてみたり、車体の下やタイヤ周りなどを目視するほか、人間の気配を警戒して、エンジンルームなど奥に入り込んでしまう場合もあるので、自動車から鳴き声が聞こえるかどうかも注意して確認しよう。万が一、猫が出てこなかったり、気づかずにエンジンをかけてしまったり、事故が起きてしまった場合、エンジンにも影響が及ぶケースもあるので、日本自動車連盟(JAF)や近くのディーラー、修理工場などに依頼をしよう。

 猫は、冬の寒い日だけではなく、雨の日や夏の暑い日にも、自動車周辺で休んでいることが多い。“猫バンバン”をするというひと手間が、事故や車の故障などを防ぐだけでなく、小さな命を救うことにつながる。冬に限らず習慣にした方が良いだろう。

>>ペットとドライブを楽しむ前に! 【自動車保険】満足度ランキング

>><あわせて読みたい>愛犬とのドライブ 快適に過ごすポイント

自動車保険を比較する

個別or一括見積もり 違いを比較

必要な情報を入力して金額を出す「見積もり」は、契約前に欠かせないものすが、実は個別と一括で大きな違いが。自分に合う形で申し込んでください。

→ パターンで比較!個別見積もりのとり方

→ ユーザーが比較の際に重視した項目

自動車保険選びのポイント

任意保険には、対人・対物賠償や人身傷害補償、車両保険などさまざまな種類があります。事前にチェックして重視する補償を決めることが大切です。

自動車保険会社は、ダイレクト系と代理店系の2つに大きくわけられます。双方のメリット・デメリットをきちんと踏まえて選びましょう。

人身事故の最高賠償金額は約5億円。物損事故でも約3億円にのぼるケースがあります。まずは実際の事故事例を見て任意保険の必要性を知りましょう。

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。