GMOとくとくBB(GMOインターネット)
キャンペーン時に購入したのですが、Wi-Fiルーターが無料で提供してもらえたり、使用後1年過ぎましたが、通信自体は安定していて現状不満がないから。(50代/男性)
キャンペーン時に購入したのですが、Wi-Fiルーターが無料で提供してもらえたり、使用後1年過ぎましたが、通信自体は安定していて現状不満がないから。(50代/男性)
他社から変更する際、楽天さんはすぐにつながりわからないことを細かく教えていただけた。困っている時の対応で信頼できるようになった。(50代/女性)
携帯がドコモということもあり、窓口での親切な対応で加入させていただきました。窓口での声かけ、わかりやすい対応がなければまだインターネットにつなげていないかもしれないと思います。(40代/女性)
突然ネットに繋がらなくなり電話したところ、遠隔操作で調べてくれた。ルーターの故障と分かりすぐに発送してもらい次の日には届き使えるようになった。(30代/女性)
キャンペーンでキャッシュバックがあったが、そのキャッシュバックに関して分からない所があり、問い合わせた時のコールセンターの対応がとても親切だった。(40代/女性)
電気とネットとまとめられて、さらに割引やキャンペーンがあったこと。毎月、使い方によって、割引が発生するので、トータルの料金を抑えることが出来ること。(40代/女性)
機器が故障した際に即日か遅くとも翌日に来てくださり、修理してくれたのがとても助かりました。また、機器の説明なども丁寧でとても良かったです。(30代/男性)
昔からのauユーザーの為、通信関係のサービスは全てauに統一しました。統一することにより「安心感」を得られるところが最大のメリットだと思います。(40代/男性)
コールセンターで2度目に対応してくれた方が優秀だったようで、固定電話などの名義問題でどこで相談しても光電話にできなかったのに、解決する事が出来たのでとてもすっきりした。(50代/女性)
以前、メールサーバーの不具合で数時間利用できない時があり、コールセンターに問い合わせたところ、比較的スムーズに繋がり、分かりやすく状況説明をしてもらったこと。(50代/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した23,907人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業158社を対象にした「プロバイダ 広域企業」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「プロバイダ 広域企業」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「プロバイダ 広域企業」選びにお役立てください。
サンプル数
23,907人
このプロバイダ 広域企業ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が50.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が500人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が500人以上の企業です。