2013年04月22日 16時23分

たけしの『みんなの家庭の医学』、ダイエット支援アプリを配信

 テレビ朝日系列で放送中の『たけしの健康エンターテイメント! 家庭の医学』(毎週火曜 後8:00 ※23日放送のみ後7:00〜)が先ごろ、番組初となるダイエット支援を目的としたスマホアプリ『みんなの家庭の医学 ゴールデンタイムダイエット』の配信を、スタートした。

ダイエットに特化したスマホアプリ『ゴールデンタイムダイエット』

ダイエットに特化したスマホアプリ『ゴールデンタイムダイエット』

写真ページを見る



 同アプリは、ダイエットに関心の高い人なら一度は耳にしたことがある“時間栄養学”を基に、1日の中で食べても太りにくい時間を知らせる機能を持つ。“時間栄養学”とは、人それぞれの体内時計をベースとし、体のリズムや周期に併せた栄養の摂取を提案。我慢ばかりを続けるダイエットではなく、自分の体が“食べてもOKな時間帯=ゴールデンタイム”を知ることで、より効果的なダイエットを目指す。

 使い方は、起床時刻を入力するだけで、その日の体のリズムに合った「ゴールデンタイム」を教えてくれるというもの。適切な時間を知らせするアラーム機能もあり、時間管理の面からサポートする。

 アプリ『みんなの家庭の医学 ゴールデンタイムダイエット』はAndroid版をGoogle Playより、iPhone版をApp storeより同日発売(有料350円)。

PR
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について
PR

\ 16,436人が選んだ /
プロバイダ 広域企業ランキングを見る