【2025年】不動産仲介 購入 戸建ての利用のしやすさランキング・比較

実際にサービスを利用したユーザー3,170名が選んだ
不動産仲介 購入 戸建てランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンのランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した3,170名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業数66社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

利用のしやすさ 満足度ランキング

店舗の立地・アクセスや雰囲気の良さ、相談・内見手段の豊富さなどにおいて、満足度が高い不動産仲介 購入 戸建てのランキング・口コミ情報です。

77.6

コメント件数18件

三井のリハウスの口コミ・評判

50代/女性

担当者がとにかくよくて、駆け引きなしでこちらの希望を汲み取りつつ、無理なことは無理、できることは対応してくれた。(50代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    売主が三井のリハウスの重要顧客のようだったが、売主に媚びることなく、公正な取引をしていただいたと思っている。(60代以上/男性)

  • 60代以上/女性

    担当者の説明が理解しやすい。前居住地が遠方であったので、売買打合せや仮契約の日程と場所の配慮を頂いた。(60代以上/女性)

  • 60代以上/男性

    物件探しに長時間付き合って下さったこと。また、内覧時もお世話頂き、納得できる物件を入手できました。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    物件の案内、設備の更新などの説明、ドアの塗装等行ってくれた。ハザードマップ等の説明が図で示された。(60代以上/男性)

77.0

コメント件数18件

東急リバブルの口コミ・評判

30代/女性

購入した物件は条件より上の販売価格でしたが、当初説明されていなかった瑕疵が見つかり、修繕費用分だけ売主さんが値下げしてくれました。おかげで自分たちが思う条件よりよい家に住むことができ、満足しています。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/男性

    まだ非公開の物件を紹介してくれ、内見の際に物件の長所短所をしっかりと説明してくれた。また、非常に親身に対応してもらって印象もよかった。(30代/男性)

  • 40代/女性

    大手で安心して取引できた。営業マンは30代の若手ではありましたが、経験もあり確かな取引でした。感じもよかったです。(40代/女性)

  • 30代/女性

    担当者が親切で丁寧で相談しやすかった。大手会社なので購入後のアフターサービスが充実していた。(30代/女性)

  • 60代以上/男性

    契約前後の手順がシステム化されていて、説明を受けると理解しやすかった。(60代以上/男性)

75.8

コメント件数18件

住友不動産ステップの口コミ・評判

50代/女性

売り買いの同時進行でしたが、柔軟に対応していただきました。売りが東京、買いが千葉と離れた場所でしたが、近隣情報など細かく調べ資料にしていただき、とてもわかりやすく安心して購入することができました。(50代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/女性

    とても親身に相談に応じて頂いた。多くのわがままに対しても、丁寧に対応して頂いた。難しい条件のローン契約も、上手く通るよう手伝って頂いた。(40代/女性)

  • 30代/女性

    気になることについてなど、連絡した際にすぐに返事をしてくれた。また、妊娠中であることのお気遣いもいただきました。(30代/女性)

  • 40代/女性

    信頼できる担当者で、こちらの希望をしっかりヒアリングし、売主との交渉をしっかりしてくれた。(40代/女性)

  • 60代以上/女性

    営業マンがちょうど良い距離感で案内契約をしてくれたのがよかった。(60代以上/女性)

74.2

コメント件数17件

積水ハウス不動産の口コミ・評判

60代以上/女性

こちらの時間が空いた時に、何度も同じ所の現地案内を手際よくしてもらえた。(60代以上/女性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    中古だがインスペクションなどもしっかり対応してくれて、納得できた。(40代/男性)

  • 30代/女性

    積水ハウスの物件だったので、保証がそのまま使えてよかった。(30代/女性)

  • 50代/女性

    親身になって、こちらの要望に沿う物件を選んでくれたこと。(50代/女性)

  • 60代以上/女性

    迅速な対応に好感が持てた。説明も丁寧だった。(60代以上/女性)

74.1

コメント件数18件

福屋不動産販売の口コミ・評判

40代/女性

大手で持っている物件数が多いようで、色々な物件を出してきてくれて、内覧希望にもすぐ対応してもらえた。(40代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    希望に沿っているわけではないが、多くの物件を内見させてくれたこと。(60代以上/男性)

  • 50代/女性

    担当者がよかったので、だいたい全ての項目においてよかったと思います。(50代/女性)

  • 50代/女性

    こちらの希望をしっかり聞いてくださって、問題を対処してくださった。(50代/女性)

  • 60代以上/女性

    担当者がこちらの立場で考えてくれて、相談しやすく信頼ができた。(60代以上/女性)

73.3

コメント件数18件

センチュリー21の口コミ・評判

30代/女性

とても丁寧に話を聞いてくれたり、各種予算設定についても現実的なアドバイスをくれた。店舗スタッフ自身の購入経験やローンの経験談も話してくれて、非常に頼もしかった。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    当方の要望に可能な限り応じる努力をしてくれました。購入後の不具合対応も、担当者の熱意で柔軟に解決してくれました。(60代以上/男性)

  • 60代以上/男性

    希望条件を伝えておいたところ、売りに出る前から連絡を頂き、売主が遠隔地居住でありながら、売買成約まで至りました。(60代以上/男性)

  • 30代/男性

    希望条件に対して納戸も含めた部屋数での提示など、条件を探るように様々な物件を探してきてもらえた。(30代/男性)

  • 60代以上/女性

    駅に近く、丁寧な対応。売主さんと親しく、売主さんとの交渉に尽くしてくれた。(60代以上/女性)

73.3

コメント件数18件

ハウスドゥの口コミ・評判

50代/男性

他社でも同じ物件を扱っていたが価格交渉不可だった。ハウスドゥは、売り主との価格交渉により大幅値引きを引き出してくれた。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    下見や内見等ではとても親切に対応してくれた。中古家屋を購入後のスマートなリフォ−ム要領等もいろいろとアドバイスしてもらえた。(60代以上/男性)

  • 60代以上/女性

    欲しい物件についての情報や質問に対する回答等のレスポンスが早く、売買のための様々な予定が結構迅速に済んだと思う。(60代以上/女性)

  • 40代/女性

    担当の方がとても丁寧でよかった。出産間近だったのだが、こちらのスケジュールに合わせてくれた。(40代/女性)

  • 40代/女性

    問い合わせに対する返信が早かった。手続きが全て迅速だった。担当者の対応がよかった。(40代/女性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した3,170人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業66社を対象にした「不動産仲介 購入 戸建て」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、担当者の接客力や提案力、購入サポート、地域別など、様々な切り口から「不動産仲介 購入 戸建て」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

価格だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「不動産仲介 購入 戸建て」選びにお役立てください。

項目別ランキング一覧

不動産仲介 購入 戸建ての顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
問い合わせ対応利用のしやすさ担当者の接客力担当者の提案力購入サポート売買契約・決済の手続き
地域別
ランキング
首都圏近畿

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめの不動産仲介 購入 戸建て 利用のしやすさランキングまとめ

  1. 1位 三井のリハウス 77.6点
  2. 2位 東急リバブル 77.0点
  3. 3位 住友不動産ステップ 75.8点
  4. 4位 積水ハウス不動産 74.2点
  5. 5位 福屋不動産販売 74.1点
  6. 6位 センチュリー21 73.3点
  7. 6位 ハウスドゥ 73.3点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
PR
オリコン顧客満足度調査とは
PR

調査概要

サンプル数
3,170

この不動産仲介 購入 戸建てランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について
事前調査
2025/02/20〜2025/04/14
更新日
2025/09/01
サンプル数
3,170人(調査時サンプル数4,124人)
規定人数
100人以上
調査企業数
66社
定義
宅地や建物(建物の一部を含む)の売買、交換または貸借の代理、仲介、斡旋行為を業務として行う企業のうち、不動産の売買の仲介を業務内容とする不動産仲介企業
ただし、新築物件の仲介のみ行っている企業は対象外とする
調査期間
2025/04/15〜2025/06/16
2024/04/16〜2024/05/27
2023/03/14〜2023/04/17
調査対象者
性別:指定なし年齢:25〜79歳地域:全国条件:過去7年以内に個人向け不動産仲介会社を利用して住居用戸建てを購入したことのある人

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

過去ランキング

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら

もくじ

Top