ライフネットスーパー
お店の人の確かな目で良いものを選んでもらえる。細かなリクエスト、例えばパイナップルの葉を切って配達してください等に答えてくれる。(40代/女性)>>
ネットスーパーの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
お店の人の確かな目で良いものを選んでもらえる。細かなリクエスト、例えばパイナップルの葉を切って配達してください等に答えてくれる。(40代/女性)>>
忙しくて時間がなくても、買い物に行かなくてすむ。家で決まった時間で受け取れる。買い物客の混雑を避けられる。(60代以上/男性)>>
野菜は新鮮だし、すべて新しい日付のものを届けてくれて、うれしいです。あとネット限定の商品もうれしいです。(40代/女性)>>
お肉や魚などの鮮度がよい。配達の方が、どなたも社員教育が行き届いているのかとても感じがよい。種類が少ない。例えば漬け魚などは少ししか選択肢がない。(60代以上/女性)>>
悪天候でも時間内で配達をしてくれるので助かります。(50代/女性)>>
決められた場所に置いて配達終了にして頂いてます。冷凍品に対してのドライアイスの完璧です。冷蔵品に対しても保冷剤等もキチンとしています。時間もほぼぶれ幅が30分程度で的確です。(50代/女性)>>
土用の丑の鰻蒲焼きを初めてネットスーパーで頼みました。お値段の割には、鰻蒲焼きが大きくて美味しかったです。ポイントもたくさんいただけて良かったです。(50代/女性)>>
注文したものが品切れの場合は代替のものがきますが、それが嫌な時はキャンセルできます。その際、送料無料の限度額割れしても送料は取られない点は良かったです。(50代/女性)>>
値札のシールの数字が間違えていたのでメールで連絡したらすぐに返信の電話が来た事。(50代/男性)>>
※ライフネットスーパーは、Amazon.co.jp上のライフのストアも含みます。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
※推奨割合はA+B、推奨得点は平均スコアからの算出となっております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
4,402人
このネットスーパーランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
Amazonフレッシュ / イオンネットスーパー(おうちでイオン) / イズミヤ楽楽マーケット / イトーヨーカドーのネットスーパー / カスミネットスーパー ...
≫ その他の調査企業はこちら
2020年 / 2016年 / 2014-2015年 / 2014年度 / 2013年度
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」について「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」「C:あまり利用したくない」「D:全く利用したくない」の4段階で評価してもらい、「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。