ゼクシス
インストラクターはクラス終了後に声をかけると、質問に答えてくれたりアドバイスをくれたりする。更衣室ではスタッフが常に床を清掃してくれて、髪の毛などのゴミによる不快を感じさせない。(40代/女性)
インストラクターはクラス終了後に声をかけると、質問に答えてくれたりアドバイスをくれたりする。更衣室ではスタッフが常に床を清掃してくれて、髪の毛などのゴミによる不快を感じさせない。(40代/女性)
マシンの使用方法に不安な時、なぜか察してさり気なく声かけをしてくださり、分かりやすく修正してくださいます。それにより、モチベーションがグンとあがるので本当に楽しくトレーニングできています。(50代/女性)
見学などはわかりやすく案内してもらい、一度目で使用しやすい点。自由なペースでトレーニングがやりやすい。(40代/男性)
初めて通ったスポーツクラブでしたが、マシーンの使い方の説明からスタジオのクラスの内容や参加システムの説明が分かりやすかった。細々したことを先に分かりやすく説明がしてくれて、助かりました。(40代/女性)
好きなときに通えて、スタジオにも自由に参加できて、楽しく、運動できるから。お風呂にゆっくり入るだけでもリラックスできたから。マラソン大会などのイベントにジムぐるみで参加して、楽しかった。(30代/女性)
当初、遅い時間迄、あいていたので仕事が終わってからでも通いやすい距離に有り行きやすかった。自分の休みの日が定休日でなかったこと。(60代以上/女性)
いつも気さくにスタッフが声をかけてくれたり、スタジオレッスンに入るのをためらっていたりすると誘ってくれるのでレッスンを受けやすい。(50代/女性)
挨拶が丁寧でいつもニコニコしています。トレーニングのやり方が間違っていると、すぐに、アドバイスをくださいます。また、わからない器具の使い方は、聞くとすぐに教えてくださいます。(40代/女性)
受付のスタッフの方は、非常に丁寧で親しみやすいです。またインストラクターの方も明るい雰囲気でよかった。(30代/男性)
スタッフは人にもよりますが、とても話しやすくこの人のプログラムを受けたいと思わせる人がいます。会員の方も古くからいるかたでも、威張っている感じの人は少なく通いやすい雰囲気です。(50代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した13,729人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業31社を対象にした「フィットネスクラブ」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「フィットネスクラブ」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「フィットネスクラブ」選びにお役立てください。
サンプル数
13,729人
このフィットネスクラブランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2017年 / 2016年 / 2014-2015年 / 2014年度 / 2013年度 / 2012年度 / 2011年度 / 2010年度 / 2009年度 / 2008年度
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。