2016年02月12日 08時00分
【住宅ローン】“頭金”ってどのくらい必要? 金額ごとの違いも簡単紹介!
住宅ローンの頭金はいくら必要? 契約前に確認しておこう
住宅を購入する際に、住宅ローンを借りる人がほとんどだが、そのときに迷うのが「頭金をいくら用意すればいいのか」ということだろう。住宅を購入する際、一般的には物件価格の2割程度を用意すると安心だと言われているが、最近では頭金が0円でも可能な住宅ローンも提供されている。
住宅ローンを借りる際に肝心なのは、借り入れ後の返済に無理が生じないかという点だ。生活費や子どもの養育費で将来的に支出が増えたり、収入が減少する可能性などを視野に入れて計画を立てるべきだろう。
とはいえ、頭金の割合が増えれば、その分の経済的な負担が軽くなることが多いため、いくらかでも頭金を用意することは必須だと考えてもいいだろう。
■頭金の額で総支払い額はどのくらい変わる?
頭金の割合が変わると、借り入れ額や毎月の返済額が変わるだけでなく、総支払額も大きく変わる。仮に35年元利均等返済、金利2.0%、固定金利を条件として見ていくと、頭金が4000万円の住宅を購入する場合、頭金が0円の場合では、借り入れ額は4000万円で総支払額は約5565万円になる。頭金を20%の800万円用意した場合では、借り入れ額は3200万円で、総支払い額は約5252万円、30%の場合では頭金は1200万円となり、借り入れ額は2800万円、総支払額は約5096万円となる。このことからもわかるように、頭金が0円の場合と20%の800万円を用意した場合では、最終的な支払い総額に300万円以上も差が出てしまう。
■頭金0円の時のデメリットは?
頭金が0円の場合に発生するデメリットは、支払い総額が高いことだけではない。自己資金の割合によって、金利が不利になるケースがあることに加え、将来的に借り換えや売却をしたい時に、借り換え審査が通らないことや売却がしにくくなるといったことが考えられる。
頭金を用意できるのであれば、それに越したことはないが、様々な事情で用意できない人もいるはず。頭金のための貯蓄に時間をかけているうちに、住宅ローンの金利が上昇したり、土地や物件の価格が上昇することも考えられる。住宅や土地の価格、ローンの金利の動きをチェックしながら、自分の経済状況と照らし合わせ決断するようにしてはどうだろうか。
文/ロックスター
>><比較して検討> “金利の満足度”で選ばれた【住宅ローン】ランキング
>>【住宅ローン】金融機関別の諸費用を徹底比較! 3つの中でどこがオトク!?