過去5年以内に不動産仲介企業を利用して賃貸契約を行い、現在もその賃貸住宅に居住している30,807人による、不動産仲介 賃貸別 比較・評判の内、ハウスメイトを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合7位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.店舗の利用のしやすさ | 10位 | 73.1点 |
B.物件情報の充実さ | 5位 | 72.1点 |
C.担当者の接客力 | 7位 | 73.0点 |
D.担当者の提案力 | 7位 | 70.1点 |
E.契約手続き | 4位 | 70.8点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 67.1点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
男性 | 71.1点(第10位) | |
女性 | 71.0点(第3位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
1人暮らし | 70.8点(第9位) | |
夫婦・カップル | 71.0点(第7位) | |
ファミリー | 71.3点(第3位) |
※家族構成別部門結果はランキングを家族構成別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
関東 | 70.9点(第7位) |
※地域別部門結果はランキングを地域別に分類したものです。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
埼玉県 | 70.2点(第7位) | |
千葉県 | 69.9点(第5位) | |
東京都 | 71.5点(第7位) | |
神奈川県 | 71.7点(第4位) | |
福岡県 | 71.9点(第4位) |
※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 72.6% |
※※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
再利用意向 | 74.9% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:19件
入居日の指定をして、それをベースに家の選定していたにも関わらず、物件が決まった後に指定した入居日に入居できず、1週間ホテル住まいとなった。その間の費用を返してほしい。
修繕の対応に担当が業者に連絡して、また業者から連絡がきて、それから日にちを決める。その間が長すぎて、実際の対応まですごい日数がかかる。
条件を出して合う物件を見繕ってもらったが、あまり満足行く提案ではなかった。契約の際に情報の行き違いが多く、時間がかかった。
物件に対する説明は理解できたが、契約までの手続きの説明が不足しているように思う。意図的に省略されているように感じた。
新築だったので、電気などの開通をするのに番号を取得するのが大変だった。それの対応をお願いしたが、なかなか遅かった。
アフターサービスの面では、その後物件で起きたトラブルに対する対応がイマイチだと感じたところがありました。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
内見を広い範囲で数件したので結構な時間がかかったが嫌な顔ひとつせず、それぞれの長所と短所を説明してくれた。また、接客応対が満点でとても気持ちよかった。
以前利用した不動産会社は地域密着型であまり対応がよくなく、こちらなら知名度もあるので安心かと思いお願いしたが、案の定連携もよく安心して任せられた。
エリアごとに店舗があるので、エリア外でも詳しい担当とやり取りをしてくれた。丁寧で説明もわかりやすかった。
入居まで内覧ができなかったが、部屋の寸法などを詳しく教えてくれたので、家具などの調達がとてもスムーズに行えた。
ハウスメイトのアプリがある。入居時に物件の初期キズなどを写真登録しておけるのが便利。
事前にオンラインで相談したあと来店という流れだったので、無駄がなく内見ができた。
仲介手数料の割引など、初期費用が安くなるように大家などと交渉してくれたこと。
共用部分の壊れや騒音など24時間受け付けていて、すぐに対応してくれる。
故障などのアフターサービスがしっかりしていて、物件が綺麗なところが多い。
ハウスメイトの物件からハウスメイトの物件への移動なので、割引があったこと。
物件の細かい内容や、開示前の物件についても紹介してもらえたので。
初めての部屋探しだったけど、駅からそう遠くない物件を探してもらえた。
無理強いやごり押しがなく、自分のペースで決められた。