走行距離は車買取で査定額にどう影響する?
車の走行距離は査定額にどのように影響するのか、年式との関係や高く売る方法などを含めて解説します。
目次
走行距離が多いと車買取で査定額が下がる
平均的な走行距離は1年1万kmとされていますが、中古車市場で人気なのは走行距離が5万km以下の車です。その程度ならエンジンの劣化の心配も少なく、メンテナンス費用が余分にかからないと考えられるためでしょう。
走行距離が5万kmを超えると査定額は下がっていき、走行距離が10万kmを超えると、故障リスクから中古車市場での人気は低く、買取されにくくなります。
ただし、査定額は単純に走行距離だけではなく、年式との関係も加味して判断されます。例えば、新車購入から1年で5万kmの車と、新車購入から5年で5万kmの車では、同じ走行距離でも査定額は同じではありません。
1年1万kmという平均的な走行距離を大きく超えれば、年式が新しくても査定額は低くなる可能性が高くなるのです。
なお、車にはトリップメーターとオドメーターという2つのメーターがついており、トリップメーターはリセットできますが、オドメーターはできません。自分の車の走行距離が知りたい場合はオドメーターを確認してください。
走行距離が10万kmを超えたら車買取してもらえない?
日本車は耐久性やコストパフォーマンスの良さから海外で人気があり、走行距離があまり問題にされないことも多いようです。そのため、10万kmを超えた車を売りたいなら、海外への販売に強い買取会社を探すこともひとつの方法でしょう。
買い取った車を分解し、パーツのみ販売する買取会社もあるため、「走行距離が10万kmを超えたらもう売れない」ということはありません。
車買取で走行距離の多い車の査定額を上げる方法
メンテナンスノートを準備する
しかし、車を売却する際にメンテナンスノートがなければ、定期点検を受けていたことが証明できず、査定額が下がってしまう可能性が高くなります。メンテナンスノートは、メーカーで再発行をしてもらえる場合もあります。紛失や破損している場合は、早めに問い合わせてみてください。
また、走行距離が多くても、メンテナンスノートなどでしっかり点検整備している記録が残っていれば、それが評価されて買取されやすくなる可能性もあります。
純正パーツを準備する
ただし、取り外すことで内外装に傷が付くようならそのままにしておき、買取会社の査定士に純正パーツがあることを伝えてみてください。
買い取り時期を選ぶ
また、車ごとにモデルチェンジが行われますが、モデルチェンジ後は旧モデルの買取価格が下がります。モデルチェンジ前に売ることも、車の査定額を上げるコツです。
車買取で走行距離は査定額を決める大きな要素
ただし、走行距離は年式との関係で評価されるため、単純に少なければ良いというものでもありません。高く買い取ってもらうためには、1年で1万kmという基準を超えない、5万kmを超える前に売るといったことも大切でしょう。
オリコンでは、日本最大級の規模で調査を行い、毎年「車買取会社 オリコン顧客満足度ランキング」を発表しています。売却手続きや売却サポートのほか、担当者の接客力など、さまざまな視点で車買取会社を比較検討できますので、ぜひ参考にしてください。
車買取会社 オリコン顧客満足度ランキング