過去5年以内に住宅ローンの新規借り入れ、もしくは、借り換えを行った人で、融資(借入)を現在受けている13,303人による、住宅ローン別 比較・評判の内、千葉銀行を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合28位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.商品内容の充実さ | - | 70.4点 |
B.担当者の対応 | - | 71.1点 |
C.団体信用生命保険の充実さ | - | 71.9点 |
D.付帯サービス | - | 67.1点 |
E.審査・契約手続き | - | 70.6点 |
F.金利 | - | 67.8点 |
G.手数料・保証料 | - | 64.4点 |
H.繰り上げ返済 | - | 66.3点 |
I.サイトのわかりやすさ | - | 65.0点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 68.0点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
女性 | 67.9点(第9位) |
※男女別部門結果はランキングを男女別に分類したものです。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 77.7% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 85.2% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:17件
金利を低くする条件としてアプリを新たに使用したが使い勝手があまり良くなく、紙の通帳の方が良い。
契約に際し、自身には不要なデビットカード、クレジットカードの契約が必要だった。
ペーパーの通帳を作るのに手数料がかかること。画面だと見にくい。
アプリが使いにくい。次回の引き落とし額が出るのが遅い。
強いていうなら、もう少しだけ金利を下げて欲しかった。
金利がもう少し下がると思っていたが下がらなかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
金利上乗せなしでがん団信が付けられたこと。審査が早かったこと。ハウスメーカーと提携しているので、必要な書類を用意してもらえたり手続きを手伝ってもらえたこと。
普段利用している銀行であり、金利優遇等一番いい条件で契約できた。
担当者が信頼できる方だと感じた。向上心があり人として尊敬できた。
支店が多く、親しみがある。アプリでローン残高が確認できる。
初めての事なので何も分からない中、丁寧に接していただいた。
金利が安く固定金利と変動金利の併用ローンが組めたこと。
すでに口座を持っていたため、手続きがスムーズだった。
追加で必要になると思われる書類を事前に教えてくれた。
ATM手数料無料サービスが受けられるようになった。
こちらの希望に近い金額のローンを組めたこと。
低金利で借り換え出来た。迅速な対応だった。