ソニー銀行
-
30代/男性固定金利とのスイッチに費用が掛からない点。担当やサイトのわかりやすさ。(30代/男性)>>
住宅ローンの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
固定金利とのスイッチに費用が掛からない点。担当やサイトのわかりやすさ。(30代/男性)>>
初めてのローン契約だったので、金利優遇サービスがわかりやすかった。(50代/男性)>>
借入当時、金利は他行と比較してもかなり低かった。審査スピードも早く、借入希望額に満たない他行もある中で、借入希望額を借り入れる事ができた。(40代/男性)>>
審査の早さ、各種手数料の安さはネット銀行ならでは。本契約以外はネットや電話で済む。金利の安さ。(40代/男性)>>
金利が大幅にダウンして月々の支払い負担が減った。なお、団信や自賠責保険や8大疾病の保証が付いて金利が変わらなかったのは良かった。(40代/男性)>>
担当の方、それ以外に電話で担当してくれた方、皆、感じが良く、丁寧で、接客態度がしっかりしている。(50代/女性)>>
最初はリフォームローンのみの相談でしたが、現在の住宅ローンが借り換え可能で金利もかなり低くなることを教えてくれた。(50代/男性)>>
借換前後の金利差と借換手数料を比べ金利差額が大きく借り換えた方が総返済額が下がる提案がよかった。夜遅くコールセンターが対応していただけて助かった。(10代/男性)>>
審査もスムーズで回答も早かった。金利も都市銀行より安く助かった。(50代/男性)>>
丁寧に説明してくれた。(50代/男性)>>
重視項目とはユーザーが、商品やサービスを利用・選定する際に重要視した項目を調査したデータです。数字の大きい項目ほど、重要視している結果となります。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
17,793人
この住宅ローンランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
ARUHI / auじぶん銀行(旧:じぶん銀行) / LIXILホームファイナンス / SBJ銀行 / SMBC信託銀行 ...
≫ その他の調査企業はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。