三菱UFJ銀行
振込手数料が無料、残高管理がしやすい。ワンタイムパスワードの使用、セキュリティ対策の安心感があり良いと思います。(60代以上/男性)
ネットバンキングの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
振込手数料が無料、残高管理がしやすい。ワンタイムパスワードの使用、セキュリティ対策の安心感があり良いと思います。(60代以上/男性)
スマホ認証で自宅にいなくても振り込みができるため、急に振り込みが必要になった時もすぐに対応できる。(20代/女性)
基本的には、殆ど振込にしか使ってないが、取り立てて難しくなく、わかりやすい。三井住友同士の振込だと、手数料が最近無料になったのは、嬉しい。(40代/男性)
振込手数料が非常に安い。ポイントが貯まりやすい。画面の操作もしやすい。(40代/女性)
ステージによってではあるが普通預金金利が良く、月々の余ったお金は必ずイオン銀行に入れている。他行振込手数料も無料で使える銀行と思っている。(50代/女性)
セブンイレブンがどこにでもあるので、ATMを探すのにも手間取らないので、便利で助かっている。(20代/女性)
ネットショッピング利用時、支払方法をペイジーと指定しましたが、ゆうちょ銀行のネットバンキングでペイジーの支払いができたため、便利でした。(40代/女性)
以前、振込に必要なパスワードのソフトが使えなくなってしまい、しばらく振込できなかったのですが、電話で問い合わせると、新しいアプリの登録の仕方を丁寧に教えてもらって登録できました。(60代以上/女性)
パスワード初期化するのに電話応答でスムーズにできて良かった。(40代/男性)
今までに一度もトラブルがなく、振込などの手続きが行われていること。セキュリティ上の問題もないので、安心して利用できる。(50代/女性)
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
6,947人
このネットバンキングランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。