三菱UFJ銀行
アプリやホームページは見やすく、また操作も良い。ログイン等での不具合も殆どない。(60代以上/男性)
ネットバンキングの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
アプリやホームページは見やすく、また操作も良い。ログイン等での不具合も殆どない。(60代以上/男性)
シンプルなので、残高など見たいところが見やすくて、セキュリティ面でも対策をしっかりしてくれているところ。(30代/女性)
店舗が無くなってしまったので、送金の必要が生じたときに、すぐに行なえるのは便利。後々「送金し忘れていた」という事を防止できる。(50代/男性)
シンプルで使いやすい。セキュリティソフトの使用でユーザの状態を判断しないのでマイナーなOSでも使える。(40代/男性)
ステージ制での優遇条件は分かりやすくて良いと思う。特に金利が他社に比べ良いので最近はイオン銀行をメインに利用している。(40代/男性)
銀行と違ってコンビニは全国にあるので、急に現金が必要になっても対応できる。(40代/男性)
自宅でほぼ24時間振り込みができる。ゆうちょ銀行間では月5回まで手数料無料は有り難い。今後ともよろしくお願い致します。(60代以上/女性)
リアルタイムで定期などが出来るのでとっても助かります。またポイントなどのサービスが、我が家には合っているので、金利優遇以外の利点があります。(50代/女性)
最近、いろいろ改善してもらっていると実感しています。これからもどんどんよりよい改良を行って欲しい。(50代/男性)
家族に定期的に送金する際の手続きの簡便さや、手数料がかからない点は、非常に重宝しています。(50代/男性)
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
6,947人
このネットバンキングランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。