ソニー銀行
審査から開始までが対面以外で進められるため、利便性が非常に高い。(30代/男性)
oricon MEでは、2006年からさまざまな産業で顧客満足度調査を実施しています。 当業種においては、134社を対象に調査を行い、過去4年以内に実際に住宅ローンを利用した12,460名の方からの回答を得ました。
住宅ローンの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
審査から開始までが対面以外で進められるため、利便性が非常に高い。(30代/男性)
審査が早く、条件も分かりやすく、説明もよかった。(40代/男性)
住宅ローンを借りるとイオンゴールドカードになるので、イオンラウンジを使えるようになった。(30代/男性)
手続きがネットでほぼ完結するので、時間を気にせずに済む。手数料が無料なので得した気分。(40代/男性)
定期借地権付土地の借り換えに対応していた。(40代/男性)
単独名義ではギリギリかもと言われていたが素早く対応してもらえ単独で通せる方法を親身に考えてもらえた。(30代/男性)
審査がはやい。ATM・振込手数料が無料。保険の充実。相談に乗ってもらえる。他の金融商品の金利優遇。(50代/男性)
金利が最安値の時に案内してもらい、手続きも間に合うように対応して貰えた。(50代/男性)
休日に対応してもらえた。繰上返済もスマホからできる。(30代/女性)
キャンペーンやってて手数料がただになってよかった。住宅メーカーと提携していて金利も安くなった。(30代/男性)
扶養者にも保険が付いてくる。(20代/男性)
親身に相談にのってくれた。(40代/男性)
保険の内容も、十分な内容で良かった。こちらの、都合等を考慮して、借り換えのスケジュールを組んでくれた。(40代/男性)
変動金利の上げ下げの状況は教えてくれた。金利が下がる方法も沢山有り、商品も充実、内容もそこそこよく、中身は良い。(30代/男性)
会社信憑性があり、相談がしやすかった。(30代/男性)
職業柄特別金利を利用出来た。(40代/男性)
全期間変動金利で申し込んだところ、もっと良い金利プランを提案され、そちらに変更した。(50代/男性)
繰り上げ返済の手続きにいったら、金利が安くなっていると借り換えの提案をもらった(30代/男性)
審査スピード、事務手続き全般の手際良さ、融資金額、担当者がとても親切。(40代/男性)
担当者が丁寧でわかりやすく相談しやすかった。(30代/女性)
ネットで繰り上げ返済すれば手数料がかからない。(30代/女性)
感じ良く話に乗ってくれて行動が敏速でした。(50代/男性)
販売不動産の勧めもあったが、最初のとっかかりは本当に良かった。(60代以上/男性)
担当してくれた方々が皆様親切丁寧。(40代/男性)
何度もシュミレーションしてもらえたこと。(30代/女性)
ハウスメーカーとの提携により、地元金融機関より金利が安く抑えられた。(40代/男性)
金利の内容団信の説明が丁寧でわかりやすかった。(20代/男性)
長期住宅保険(火災保険等)に加入できる最後の月で良かった。(40代/男性)
ローンについて無知だったが、細かく教えてくださったこと。(30代/女性)
金利が想定していたより安かった。(40代/男性)
規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.00点以上の企業です。
オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。
サンプル数
12,460人
この住宅ローンランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「ランキングTOP」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを継続したいか」について「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」「C:あまり利用し続けたくない」「D:全く利用し続けたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても利用し続けたい」「B:まあ利用し続けたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。