リッチモンドホテル
近くに深夜まで営業しているスーパーがあり、買い物等するのに便利な点。客室、ロビー等に汚れがなく清潔感があった点。騒音などが全くない点。(30代/男性)>>
近くに深夜まで営業しているスーパーがあり、買い物等するのに便利な点。客室、ロビー等に汚れがなく清潔感があった点。騒音などが全くない点。(30代/男性)>>
夕食で訪問する店が見当つかない時、祝日の夜という悪条件の中、ロビー職員が適切な店を探索してくれ、予約までしてくれました。(60代以上/男性)>>
とにかくロケーション・立地が良い。四条河原町周辺の繁華街にいきやすいから。もちろん、ホテルの部屋の質も料金に対してリーズナブル。(60代以上/男性)>>
スタッフが常にお客様を気にかけていて、フロントの近くにいると声をかけてくれる。全体的に活気があり、いつも心がなごみます。ルームサービスやレストランも美味しくスタッフもとても丁寧です。(50代/男性)>>
22階に温泉設備があり、とても気にいっている。それに、朝食もとても美味しいです。(60代以上/男性)>>
他ホテルと比べても価格に対して「接客対応」「宿泊部屋のキレイさ」で優れており、どの地域でも比較的安心して利用できる。複数地域で利用経験があるが、質が安定しており、重宝している。(30代/男性)>>
沖縄県那覇市の牧志駅近くのダイワロイネットホテルに宿泊した際、チェックイン前に手荷物を預けたとき女性スタッフの対応がとても良かったです。(60代以上/男性)>>
大浴場が有りゆっくりと疲れを取る事ができ湯上がりの飲み物のサービスが嬉しいですね。また北海道らしい食材を使用した朝食は味、質ともにビジネスホテルの朝食とは思えない素晴らしさが有ります。(60代以上/男性)>>
清潔感があり、朝食も満足できる内容だった。他の地域のコンフォートホテルも何度か宿泊しているが、従業員の対応も丁寧で好感が持てる。(50代/男性)>>
最近の旅行ではルートインを使っているが、特に問題もなく快適に使っている。もう少し西の方向にホテルが増えるとよいと思っている。車の充電設備があるのも良い点。(60代以上/男性)>>
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した7,335人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業126社を対象にした「ホテル 観光利用」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「ホテル 観光利用」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「ホテル 観光利用」選びにお役立てください。
重視項目とはユーザーが、商品やサービスを利用・選定する際に重要視した項目を調査したデータです。数字の大きい項目ほど、重要視している結果となります。
サンプル数
7,335人
このホテル 観光利用ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.00点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
ABホテル / ANAインターコンチネンタル(東京、横浜、大阪) / ANAクラウンプラザホテル / ANAホリデイ・イン(札幌、仙台、金沢、大阪難波) / global cabin(ドーミーイン・global cabin) ...
≫ その他の調査企業はこちら
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを推奨したいか」について「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」「C:あまり薦めたくない」「D:全く薦めたくない」の4段階で評価をしてもらい、「A:とても薦めたい」「B:まあ薦めたい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。
調査企業のサービス利用者に、「どの程度その企業のサービスを再利用したいか」について「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」「C:あまり利用したくない」「D:全く利用したくない」の4段階で評価してもらい、「A:とても利用したい」「B:まあ利用したい」と回答した人の割合で算出しています。
※10段階聴取については、A=9-10回答、B=6-8回答、C=3-5回答、D=1-2回答として割合を算出しております。
商標対象は、回答者数が100人以上の企業です。